[過去ログ]
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 (1002レス)
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
753: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 69e3-PMEp) [] 2023/06/17(土) 21:04:54.85 ID:rGBX03RC0 バックストリートボーイズの” I want it that way”の歌詞で Tell me why. Ain’t nothin but a heartache. Tell me why. Ain’t nothin but a mistake. という歌詞がありますが、この部分の正しいというか、省略しない表現は There’s nothing but a heartache (mistake)なのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/753
754: 英ちゃん (ワッチョイ 9286-L1I+) [sage] 2023/06/17(土) 21:07:54.22 ID:HPTMJ2Y50 it's nothing but a ... http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/754
755: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 09fb-cn27) [sage] 2023/06/18(日) 09:39:13.35 ID:325pJ++g0 >>753 You aren’t only a headache. と意味じゃないかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/755
756: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a99d-sZcS) [] 2023/06/18(日) 09:56:08.54 ID:2zISsWD30 >>753 それでいいと思うんだけどなんか違う意見見ると不安になる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/756
757: 🥺三年英太郎🤯 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW 9286-iBQ4) [agape] 2023/06/18(日) 10:36:46.58 ID:2G3i6EES0 There が省略出来るって初耳なんですが🤔 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/757
758: 🥺三年英太郎🤯 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW 9286-iBQ4) [agape] 2023/06/18(日) 10:52:20.87 ID:2G3i6EES0 There のみね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/758
759: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a99d-sZcS) [] 2023/06/18(日) 10:54:48.86 ID:2zISsWD30 歌詞だと何でもありなとこあるからね Bon JoviのThese daysという曲で There ain't nobody left というフレーズがあるけど 最後にはAin't nobody left but us というフレーズが出てくるから これはThereを省略してると思うんだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/759
760: 🥺三年英太郎🤯 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW 9286-iBQ4) [agape] 2023/06/18(日) 11:03:23.69 ID:2G3i6EES0 AIN’T= isn’t (coll.). "Ain’t nothing but a heartache"= it isn’t anything but a heartache= it’s only a heartache. AIN’T NOTHING= "it isn’t nothing". Notice the double negative. That’s incorrect in standard English but it happens in colloquial speech and dialects. It should be "it is nothing" HEARTACHE= "a headache" is when your head hurts, feels painful. A "heartache" is when your heart hurts (not physically, but emotionally, because of love). Notice the pronunciation of the ending –ACHE (as in "ake"). https://multimedia-english.com/print/preview/i-want-it-that-way-11 ...🤔 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/760
761: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 09fb-cn27) [sage] 2023/06/18(日) 12:21:36.93 ID:325pJ++g0 I want it that wayと君がいうこと というのが、 it is only a heartacheの主語だということですね。 >>754が正しかったのか。すごいな>>754 >>760の三年さんもありがとう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/761
762: 名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb2-sZcS) [] 2023/06/18(日) 12:58:26.57 ID:D6cj5xOYd 心の痛みしかない訳を教えて!って歌ってこと? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/762
763: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 09fb-cn27) [sage] 2023/06/18(日) 13:13:21.85 ID:325pJ++g0 >>753を読んでください http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/763
764: 名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb2-sZcS) [] 2023/06/18(日) 15:10:40.25 ID:D6cj5xOYd >>763 意味がわからん どこに答えが書いてあるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/764
765: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 09fb-cn27) [sage] 2023/06/18(日) 23:11:53.13 ID:325pJ++g0 >>764 >>753には歌と書いてます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/765
766: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 09fb-cn27) [sage] 2023/06/18(日) 23:12:44.65 ID:325pJ++g0 >>762は訳が間違えてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/766
767: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 25a1-VfGY) [sage] 2023/06/22(木) 13:15:39.78 ID:TEeYC1yH0 これおもしろいな 早稲田で出題されたミルの英文 https://twitter.com/sSwAOWzMXtO9s6s/status/1671433140022444032?s=20 https://twitter.com/sSwAOWzMXtO9s6s/status/1671705471328358400?s=20 みんな次の部分を「自分の信条を権威が教えてくれるのなら」みたいな解釈してる >if they can once get their creed taught from authority 一方でchatgptは「自分の信条を権威付けすることに成功すると」と解釈してる >When these individuals manage to establish their beliefs as authoritative and widely accepted で、この人たちはどういう人かと言うと、 とにかく自分に賛同してくれる人がいればそれで満足し、 >There is a class of persons who think it enough if a person assents undoubtingly to what they think true 影響力を振るって反論を許さない状況にできるような権力者 >Where their influence prevails, they make it nearly impossible for the received opinion to be rejected wisely and considerately なわけだから、権威に自分の信条を定めてもらうより自分が権威になりたい人たちなわけで、chatgptが正しい気がするんだけどどうだろう https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/767
768: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9279-jTIA) [sage] 2023/06/22(木) 19:37:48.91 ID:eSEhsUmi0 >>767 >こういう人たちは、いったん権威者から教え込まれた信念を抱くと、当然にもそれに疑念を持つことを許すのは、まるで益がなく有害なことだと考えるのです。 Weblioの例文だと、 get their creed taught〜 がVOCじゃなくVOMっぽくなってた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/768
769: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61e2-J7fP) [sage] 2023/06/22(木) 20:59:17.49 ID:BBM0xUCa0 >>767 chatgptが正しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/769
770: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 25a1-VfGY) [] 2023/06/23(金) 00:06:04.20 ID:LHU4J76m0 光文社の訳はchatgptと同じ解釈だね 「そういうひとびとは、自分たちが正しいと思うことを権威者が唱えてくれるようになれば」 https://twitter.com/Marilyn0238/status/1671769455221952512 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/770
771: ブタ耳 (ワッチョイW 6ee3-hhw2) [sage] 2023/06/23(金) 01:14:17.07 ID:Je2KjYkW0 >>767 私も、 ChatGPTに質問してみた https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1673484651/533-534 問題箇所のGPT-4による書き換え結果 "These people, if they can get their beliefs accepted by those in power, usually believe that nothing good, and possibly something bad, comes from allowing their beliefs to be questioned." 中央公論社版(早坂忠訳)も同様の解釈です。 「そういう人々は、いったん彼らの信条を権威ある筋から教えさせることができさえすれば、当然のことながら、それを論議することを許すことからは、益ではなくてなんらかの害が生まれるものと、考えている。」 世界の名著38 「自由論」 p.255 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/771
772: 名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM96-dYQK) [] 2023/06/23(金) 01:42:57.46 ID:kozmfiANM >>767 'from authority' をコーパス検索すると、ほとんどが、'argument from authority'という句で使われている。 これはwikiによると「権威に訴える論証」という哲学の用語で 「命題が真であることを立証するために、権威によって裏付ける帰納的推論の一つである」らしい。 byじゃなくて、fromが使われている当該例文の場合も authorityは、行為者ではなく、正当性の源泉を表しているのではなかろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/772
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 230 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s