[過去ログ]
雑談しようよ!!!!!!!! Part 53 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
175
:
(ウソ800W 5f9d-nYkC)
2023/04/01(土)09:25
ID:ufEzFJCl0USO(1)
AA×
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
175: (ウソ800W 5f9d-nYkC) [sage] 2023/04/01(土) 09:25:42.57 ID:ufEzFJCl0USO この『ユーラシア主義』は『ロシア世界』とも密接に関係しているのだが、これは『ロシア語を話し、ロシア正教を信じる人々が住んでいるところはすべてロシア』という極端な拡大主義だ。この考えに基づけば、『(ロシア語話者がいる)ウクライナも当然、ロシアになるべきだ』ということになる。 https://www.yomiuri.co.jp/world/20230303-OYT1T50100/ ロシア語学習者、半減 国際地位低下 2020年1月29日← https://www.tokyo-np.co.jp/article/26519 ここで脇道にそれるが、現在の日本で習得していずれ役に立つ可能性が大きい外国語の一つがロシア語である。これは、数多くの文学青年を魅了したロシア文学だけのためではない。世界は望むと望まざるとにかかわらず二つの社会体制に整理されつつあり、ロシア語はその一つでの共通語であるからである。「二一世紀にどのような人間像が期待されるか」という問いに、多くの人が「外国の人と対等に仕事ができる人」という解答を与えていることから見て、英語に次ぐ国際語であるロシア語をほっておく手はない。あまりにも魅力的なタイトル『西暦二〇〇〇年──かけ橋と深い淵としての言語』(Rok 2000, jazyk jako most i propast. Praha, 1982)にひかれて読んだこの本の中には、現在でももうロシア語の地位は確実に上昇してきていて、化学の分野では世界中で出る論文の題がすべて英語あるいはロシア語に訳されていると書かれている。「外国語上達法」1985年 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1679024428/175
このユーラシア主義はロシア世界とも密接に関係しているのだがこれはロシア語を話しロシア正教を信じる人が住んでいるところはすべてロシアという極端な拡大主義だこの考えに基づけばロシア語話者がいるウクライナも当然ロシアになるべきだということになる ロシア語学習者半減 国際地位低下 年月日 ここで脇道にそれるが現在の日本で習得していずれ役に立つ可能性が大きい外国語の一つがロシア語であるこれは数多くの文学青年を魅了したロシア文学だけのためではない世界は望むと望まざるとにかかわらず二つの社会体制に整理されつつありロシア語はその一つでの共通語であるからである二一世紀にどのような人間像が期待されるかという問いに多くの人が外国の人と対等に仕事ができる人という解答を与えていることから見て英語に次ぐ国際語であるロシア語をほっておく手はないあまりにも魅力的なタイトル西暦二年かけ橋と深い淵としての言語 にひかれて読んだこの本の中には現在でももうロシア語の地位は確実に上昇してきていて化学の分野では世界中で出る論文の題がすべて英語あるいはロシア語に訳されていると書かれている外国語上達法年
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 827 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.814s*