[過去ログ] 【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ277 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
505: (ワッチョイW b21e-YHbr) 2018/02/22(木)08:51 ID:3gcdQXae0(5/5) AAS
>>504
おまえがうざい
506: (スッップ Sd70-d8wp) 2018/02/22(木)10:28 ID:PrlgyHNZd(1) AAS
みんなウザくて、みんな良い
507: (オッペケ Sr5f-zC/g) 2018/02/22(木)11:30 ID:zrZ25jrsr(1) AAS
>>486
いやーあんたあたしゃ目から鱗だよ
公式問題集を使い倒すとはそういうことだよな
中一の英語の教科書何冊も買って小判鮫講師儲けさせるこたあないと
あんた英語学習を一番理解してるな
508: (アウアウカー Sa11-YHbr) 2018/02/22(木)11:44 ID:xLtVewtwa(1/5) AAS
>>489
お見事です。
509(2): (アウアウカー Sa0a-sKu+) 2018/02/22(木)12:23 ID:1tGAc7qQa(1) AAS
塗り絵してる人ってpart7の最後塗り絵しとるんか?
ほんでRの点数はいくつなんや
510: (ワッチョイW 7633-40cB) 2018/02/22(木)12:26 ID:CBowE8T30(1) AAS
>>486
公式問題集を使い倒す、こういうことなんだな。全てを精読、構文、音読、頑張ってみます。ありがとう。
511: (アウアウカー Sa11-YHbr) 2018/02/22(木)12:46 ID:xLtVewtwa(2/5) AAS
486って普通の復習方法だけど、510みたいにそれをしない人がいる方が驚きです。
よく公式問題集は試験直前に解きたいから本番直前までとっておくみたいな人がいて不思議だったがそういう事か。復習方法知らないのねと納得。
公式問題集は復習してナンボの教材だからよほどの英語実力者じゃないと直前にやっても無意味なのに。
512(2): (ワッチョイWW 629c-d8wp) 2018/02/22(木)12:48 ID:UsB2VTMj0(1) AAS
公式問題集はクソでかいから普段使いはしない
他ので勉強したあとに実力チェックで使う
513: (アウアウカー Sa11-YHbr) 2018/02/22(木)12:52 ID:xLtVewtwa(3/5) AAS
>>486
>TOEICの公式問題集を問題集として使うのではなく、小学校や中学校の
>国語の授業の教科書として使え。
何で国語かわからんw
リーディング問題はリーディングの教科書みたいに何度も読めばいいし、
リスニング問題は、作文の教科書みたいに和文から英語に訳してみるといいけど。特にPart2は瞬間英作文すると頭に入る。
514: (アウアウカー Sa11-YHbr) 2018/02/22(木)12:54 ID:xLtVewtwa(4/5) AAS
>>512
自炊するかコピーするとか、1回分破って持ち運べば?俺は解き終わったら裁断して自炊しちゃっている。iPadやPCでいつでも読める
515: (アウアウカー Sa11-YHbr) 2018/02/22(木)12:57 ID:xLtVewtwa(5/5) AAS
>>512
>他ので勉強したあとに実力チェックで使う
文法はでる1000だけど公式以上に持ち運べないので、本を分断して章別にしてしまった。
公式は一度やったら復習用の教材なので、コピー持ち運ぶとか自炊でいいと思う。
516: (アウアウカー Sa11-R3Hi) 2018/02/22(木)13:51 ID:mYHKWECza(1) AAS
ここの人たちの情熱が羨ましい
健康体になったらアウトプットもやりたい
517: (ワッチョイ 0f25-V04L) 2018/02/22(木)18:49 ID:C7O62kSJ0(1) AAS
アビメは、いつ送られてくるんだっけ??
518: (ワッチョイW 4dfe-Cgl7) 2018/02/22(木)21:44 ID:KbLAFg7z0(1) AAS
>>509
380
トータルで900越えするにはR430くらい取らないといけない
519: (ワッチョイ 91bd-0/fr) 2018/02/22(木)21:48 ID:h1zsnnEZ0(1) AAS
>>509
昨年11月と12月→塗り絵10問程度(MP約2セット分)、370点台
〜精選模試+韓国模試で特訓(時間測って)〜
今年1月→塗り絵4問(MP1セット分、同義語以外)、420点
特訓で塗り絵数が減ったのとPart56の精度が上がった気がする。
塗り絵数が多い人は、苦手なジャンルを捨てる覚悟でいいかも。
160番後半以降にある、4問セットの会社記事、話のストーリーがつかみにくいチャット、
自分は本の書評関連とか機械の取説系が苦手だから前はある程度割り切っていた。
520: (ワッチョイ b03b-jcVR) 2018/02/22(木)22:17 ID:h7oxyDiu0(1) AAS
4月受験ってスコア出にくいって本当ですか?
申し込みしようかどうかハゲ上がるほど悩んでます。
521: (アウアウカー Sa11-40cB) 2018/02/22(木)22:26 ID:F9SAS8gWa(1) AAS
君は簡単に壺買っちゃいそうだね。
522: (ワッチョイW 401e-nxII) 2018/02/22(木)22:42 ID:/hkNlHgh0(1) AAS
特急塗り絵
523(1): (オッペケ Sr5f-ZTuB) 2018/02/22(木)22:48 ID:Sm48RGqSr(1) AAS
4/8にTOEIC初受験します。
一切メモ取れないって本当ですか?
例えば、接続詞に丸つける程度もダメなんですか?
524(2): (ワッチョイWW d925-1h6+) 2018/02/22(木)22:52 ID:0B31VtSu0(1) AAS
一切書き込みだめだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 478 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*