[過去ログ] NCC綜合英会話学校15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2016/06/09(木)07:19:29.83 ID:mT1xqrL7(1/2) AAS
【真剣にレスする人のみ募集】
・荒らし厳禁
・マンセー厳禁

合わない者、入学するな
やる気のない者、直ちに学院を去れ

●注 意 NCCは、「真剣に学習する人のみ」を募集対象とし、指導に際して生徒をお客様扱いしない厳格な教育機関として学院を運営しております。
したがって、厳しい授業と大量の宿題をこなすべく努力できない方や、就学に必要な諸条件が物理的に整っていない方には、ご来訪をお断りしております。
英語・英会話は生半可に、また無計画に習得できるものではありません。
ご来訪の予約に際しては、以上、よくご確認ください。
159: (ワッチョイ 8bd3-Ko5D) 2016/06/17(金)09:25:16.83 ID:1m4KrMUI0(4/13) AAS
レベルに関係なく3時間ノンストップ独り言英会話を仕上げれば
一通りなんでも喋れるようになります
169
(1): (ワッチョイ 8bd3-Ko5D) 2016/06/17(金)10:40:48.83 ID:1m4KrMUI0(11/13) AAS
>>161
>えーっと、直接講師に再履修の相談をしたときにそうやって聞いたんですが?

>もちろん同じレベルには入れたいけど、概ね再履修を望んでる人達のレベルはもともと込み合ってるので、正規受講生優先でクラスを組むと再履修の人が入るのはかなり無理に等しい、必然的にクラスは下がると。

今、ホットラインに電話して確かめたら、
「そんなことNCCの講師が言う訳がない」
と憤慨しておられました。

念の為にIPも伝えておきましたから

(オッペケ Sr55-qS7w [126.161.54.110])
(オッペケ Sr55-qS7w [126.229.50.130])
(オッペケ Sr55-qS7w [126.229.52.192])
229: (アウアウ Sa17-PYvB) 2016/06/24(金)08:57:49.83 ID:ssE7rRmXa(1) AAS
ネイティヴ、無理して取ったが英検1級合格寸前まで来ている。
まあネイティヴが直接どうこういうわけでないかもしれないが、
要はそれだけ勉強量が増えるってことに意味があるかも
独り言英会話とか受身の日本人クラスではできない自主性が身に付いたことも含めて
420: (ワッチョイ 5bb0-bUQF) 2016/07/12(火)21:38:19.83 ID:BjFufRT60(27/39) AAS
(ペラペラ SD7f-biow [27.231.90.142])
IPから個人を特定しろ
432: (ワッチョイ 5bb0-bUQF) 2016/07/12(火)22:26:51.83 ID:BjFufRT60(35/39) AAS
で、風評被害対策の顧問弁護士に転送するってな
517: (FAX!T Sacf-Xumd) 2016/07/26(火)01:03:45.83 ID:FzuuNr8HaFOX(1) AAS
おれもとにかく頑張って目標達成したよ。
TOEIC900と英検1級は日本一の学校、ここでダメなら他にはもうない、という気持ちで、
ストイックに頑張りましたよ。
545: (ワッチョイ ebb0-fjp+) 2016/07/27(水)17:47:26.83 ID:6KQhY4ry0(3/3) AAS
そもそも
>結果が出たら、NCCのおかげ
などというような他力本願では成功できない。

英検1級、TOEIC900取得した者はみんな、他力本願の真逆だから
成功したのは自分自身の努力、と必ず言い切っている。
805
(1): (ワッチョイ 9fb0-l5Oj) 2016/09/27(火)01:02:40.83 ID:4S0WmN4v0(1) AAS
ここって基本的に口頭英作文、つまり通訳学校って感じだよね?

リスニング、リーディング、ビジネス英会話、生活会話、TOEIC、TOIEF、発音などの
英作文以外の総合的な英語コミュニケーション力を身につけるにはかなり偏った学校では?
例文もいかにも日本人が英作文しました、みたいな文法先行の文が多いような
869: (ワッチョイ 43b0-nM6y) 2016/10/01(土)22:23:30.83 ID:owoOWI9c0(2/2) AAS
ディクテーションで悩んでいる人は、まじでリスニング専用のカウンセリングを受けることですね。
なかなか進まないので気が焦るのは分かりますが、
かといって、まともに聞けもしない英文を聞き流す練習をやっても、らちがあかないことは分かりますよね。
なら、物事には順序があるのだから、
多聴(乱聴)の前に精聴(カウンセリングで貰える小冊子にそのようなことが・・・)
は当然でしょう。ただ、それをもっと効率よくできるための方法がカウンセリングと小冊子で指南されます。
私もそれで英検1級合格の近道を得ましたから。
926: (ワッチョイW d791-Oa01) 2016/10/19(水)00:28:14.83 ID:YTHfnzdO0(1) AAS
>>924
さすがの俺も、この設定は無理があるなと思ったわ。笑
985: (ワッチョイ fa0b-hLCq) 2016/10/20(木)05:20:00.83 ID:jtIg7pfI0(35/50) AAS
新スレへどうぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s