[過去ログ] 紙の英和辞典について語るスレ2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979
(1): 2015/12/26(土)16:40 ID:atZGPG8G(4/12) AAS
(That's enough) 
 それで十分だ。[普通は子供に対して] もうやめなさい、いいかげんにしなさい
 ライトハウス系に(S)マーク

5版でも掲載見送られたか、、、コズミカだけに書いてるとか?
(教科書、入試コーパスに入ってないのかな 学研さんコーパス)
全部みろ、怒られたしなー That みればいいのかな、、、

やーめた
 店で比較して選ぶのはお客さんだから。。。評価はお客さんが決めることだから。。。(流し目)
 改良すばらしい! なら、6版出ないだろ とかいう意見でるはずないんだが

(defuse) 緩和する
 用例あるの、G5、ロングマンだけなんだよなー 
 W3は、、、新グローバルにはあったんだが、、、
 新英和中にもあるから、これも捨てがたい。

>>958
 ということになるんだが、、、
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.323s*