[過去ログ] なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ3 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: [age] 2015/03/21(土)19:05 ID:hMqXwOkI(2/4) AAS
だからカタカナ人種から習っちゃいけないの!
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
620: [age] 2015/03/21(土)19:19 ID:U29r8SS3(2/3) AAS
>>618
×音素は規則正しく並んでいない。
○音素は不規則に並んでいる。
621(1): [age] 2015/03/21(土)21:31 ID:hMqXwOkI(3/4) AAS
麻布に住んでると、マンションの前を歩いてる人の70%が外国人なんだよな。
もちろんロシア人とかフランス人だとかもいるけど、英語の話し声の中で暮らしてるわけだ。
だけど、英語英語といいつつ、日本人から英語習おうって人はなんなんだろうね。
そして、先生面してカタカナ語と「副詞節」だの「関係代名詞」だのとやたら難しく日本語で
教えようって奴からなんで離れようとしないのかな。Think different? by 2ch.net/bbspink.com
622(1): 2015/03/21(土)21:31 ID:SSWe9e8j(8/9) AAS
>○音素は不規則に並んでいる。
音声学の音素とは聞こえる音で判断しており、物理的な音ではない。
音素の数さえも、43とか44とか45とか51とか
教える人によりまちまちである。Think different? by 2ch.net/bbspink.com
623: 2015/03/21(土)21:42 ID:SSWe9e8j(9/9) AAS
>先生面してカタカナ語と「副詞節」だの「関係代名詞」だのとやたら難しく日本語で
>教えようって奴からなんで離れようとしないのかな。
先生のレベルの低いのは、生徒のレベルが低いから。
食い物が上手い国は、調理人と言うよりは食べる人のレベルが高いから。Think different? by 2ch.net/bbspink.com
624: [age] 2015/03/21(土)22:05 ID:hMqXwOkI(4/4) AAS
詭弁だけは上手くなるわけだねw
↓ What is this
625: 2015/03/21(土)22:34 ID:U29r8SS3(3/3) AAS
>>622
俺は複数の辞書の異なる発音記号をよくみるけど、
些細な違いだから、ぜんぜん問題ないよ。
626(1): 2015/03/22(日)06:51 ID:mufC40GZ(1/7) AAS
>些細な違いだから、ぜんぜん問題ないよ。
辞書の異なる発音記号があるのは物理的な音素が存在しない証拠だ。
聞いた音で判断するから、音の数や表記はどうでもよい。
発音を記号で表す事ができない、つまり音素を否定しいるから、
大変大きな違いだ。
627: 2015/03/22(日)11:52 ID:q3HSNgq2(1/2) AAS
>>626
矛盾してるぞ。聞いた音で判断しては、物理的な音は捉えられない。測定機器が必要だ。
628: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2015/03/22(日)12:31 ID:aqftBJXp(1/2) AAS
Fランク大学出のボクでもスマホで洋楽聞いてTOEIC905点、今や海外営業マン! 英語マスター法 単行本(ソフトカバー) – 2015/3/11
工藤 政春 (著)
出版社: 主婦の友社 (2015/3/11)
629(1): 2015/03/22(日)12:57 ID:mufC40GZ(2/7) AAS
>物理的な音は捉えられない。測定機器が必要だ。
音声には音素のような物理的にユニークな音は並んでいない。
だから聞いた音のストリームを真似るしかない。
それが正しいかどうかも自分で判断するしかない。
測定器は必要ないし、音素がないから判断は不可能だ。
630: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2015/03/22(日)13:05 ID:aqftBJXp(2/2) AAS
>>608
>発音の下手は安河内がどうやって発音の判断をするのだ。
「発音の下手な安河内」
の打ち間違え?
安河内は発音下手なの?
第2回:2種類の "L" の発音をマスターしよう!
動画リンク[YouTube]
安河内哲也
631: [age] 2015/03/22(日)13:12 ID:q3HSNgq2(2/2) AAS
>>629
音素は物理的にユニークな音として定義されてない。
音素は特定の発音方法から発声される音として定義される。
つまり、聞いた音をその発音方法で真似るんだ。
632(3): 2015/03/22(日)14:25 ID:mufC40GZ(3/7) AAS
>安河内は発音下手なの?
英語を話したら、発音は下手であり、典型的な日本人発音。
633: 2015/03/22(日)16:17 ID:OmW4zlje(1) AAS
>>632 の桜井恵三の発音
動画リンク[YouTube]
大爆笑
634(5): 2015/03/22(日)17:53 ID:XJjEjPM+(1/2) AAS
なんだこの桜井恵三って奴の発音www
635: 2015/03/22(日)18:19 ID:dCPRoldH(1/6) AAS
>>634
>なんだこの桜井恵三って奴
外部リンク[html]:www20.atwiki.jp
外部リンク:www.obutsu.net
636: 2015/03/22(日)18:22 ID:dCPRoldH(2/6) AAS
>>634
>なんだこの桜井恵三って奴
桜井恵三 = ID:mufC40GZ
637: 2015/03/22(日)18:29 ID:XJjEjPM+(2/2) AAS
なんだかとっても基地外な人なんだねw
桜井恵三って70歳超えているのかよw
基地外のまま育ってきた感じだな。
638: 2015/03/22(日)21:31 ID:mSR3VMKk(1) AAS
>>621
激しく同意。
日本人から英語などの語学習っている時点でアホ。
あんなもん、外国人とテキトーにふざけたり合体したりすれば、自然と覚えるもんだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s