[過去ログ] TEAP【日本英語検定協会】 (187レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2015/12/31(木)21:49 ID:ycbxcltG(1) AAS
どなたか、Readingパート100点満点の内訳を予想してください。
162: 2016/02/24(水)00:09 ID:wjj6kkxF(1) AAS
>>154
導入っていうか、開発側だよ。推進役。
163: (ワッチョイ 613a-/7mv) 2016/06/30(木)05:03 ID:jReLIq3H0(1) AAS
オンライン英会話の比較をしてみたよ ^^;
外部リンク:eikaiwa.tada-katsu.com
164: (タナボタ 333a-jI45) 2016/07/07(木)18:38 ID:EMuw8Alm00707(1) AAS
石川県からオンライン英会話の比較をしてみたよ。
外部リンク:eikaiwa.tada-katsu.comはここでちゅわ。( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
165: (スププ Sd5f-B7Da) 2016/09/05(月)01:19 ID:OotSv6qyd(1) AAS
この歌に目標半ば折れそうな心を
たすけてもらえたっ癒してもらえたっっっ
NMB48みるるん姉らしい
『 Miyuu 』
Miyuu / 1st digital single
「Southern Waves」 Music Video
省1
166: (ワッチョイ 6f9c-hPHQ) 2016/09/05(月)11:03 ID:hVOx+EPu0(1) AAS
早稲田大学 慶應義塾大学 東京理科大学
立教大学 明治大学 中央大学 青山学院大学
立命館大学 関西大学 上智大学
近畿大学 日本大学 福岡大学 東海大学
外部リンク:blog.goo.ne.jp
167(1): (ワッチョイ 9337-2b3L) 2017/01/08(日)17:01 ID:AqP1aU3O0(1) AAS
書店でTEAPの本を見かけたんで何だろうと思って見に来たオッサンだが、
スレ伸びてないな。流行ってないのか?
168(1): (ワッチョイ 5b1a-f1yY) 2017/01/09(月)19:01 ID:vsiXAF6Q0(1) AAS
>>167
受験生向けのテストだから教育関係以外の社会人は来ないと思う
169: (ワッチョイ 9337-2b3L) 2017/01/09(月)19:43 ID:Ri5fv/MU0(1) AAS
>>168
そか。しらんかった(´・ω・`)
170: (ワッチョイ 3aec-kr4q) 2017/06/16(金)02:03 ID:PwZnng0g0(1) AAS
その後「英検の点数化」が採用されてしまったからね
171: (ワッチョイ 1a3c-thYA) 2017/08/16(水)22:15 ID:3X3u3XCA0(1) AAS
age
172: (ワッチョイ e53e-3TZr) 2018/06/16(土)16:05 ID:2ABpQmJ20(1) AAS
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。
ICQWU
173: (ササクッテロ Sp3b-vHl9) 2018/07/08(日)23:06 ID:N1/9kz9Op(1) AAS
RLSWで334点取ることと、英検準一取ることどっちが厳しいですかね。恥ずかしながらこの前の準一は100点マイナで一次落ちでした…
174(1): (ワッチョイ bf12-8kmr) 2018/07/25(水)14:04 ID:xZmAUxaP0(1/2) AAS
英検2級と準1級を考えている塾講師です。
偏差値的にたいしたことない大学出身ゆえ、それを補うために資格を取ろうと考えてます。
ところで、英検2級と準1級は大学入試のレベル的にはそれぞれどこくらいになるのでしょうか?
準1級は早稲田や慶応レベルみたいなことをどこかのサイトで見た覚えがあるのですが・・・。
175(2): (アークセー Sx4b-+imf) 2018/07/25(水)16:51 ID:L6+El6EPx(1) AAS
英検二級はセンター試験に毛が生えた程度
英検準一級は語彙レベルが格段に上がるため文法読解中心の大学入試とは比べられないけどあえていうなら早慶レベル
176: (ワッチョイ bf12-8kmr) 2018/07/25(水)22:43 ID:xZmAUxaP0(2/2) AAS
>>175
ありがとうございます。とても参考になります。
取れるのなら準1級の方がいいのはわかっていますが、いきなりそのレベルは難しいだろうと悩んでいました。
とりあえず、まずは2級から考えてみようと思います。
177: (アークセー Sx8b-P3CU) 2018/09/15(土)17:12 ID:lR6qGMSmx(1) AAS
明日TEAP本試験なのに全然盛り上がってないなww
178: (ニククエ 0679-tKkQ) 2019/01/29(火)13:19 ID:GHrg6Ai90NIKU(1) AAS
Nobody people!!
過疎ってるな〜
179: (ワッチョイ 46a4-OF6d) 2019/02/09(土)16:32 ID:aLocQvkl0(1) AAS
★★★
TEDやYouTube、海外ドラマ、ペーパーバックを
素材にした学習法を提案します。
★★★
英検とTOEFLの対策も始めます。
★★★
ガラパゴス English からの脱出!
外部リンク:blog.livedoor.jp
180: (ワッチョイ 5ea4-dS/9) 2019/02/23(土)14:43 ID:7CxUgoDj0(1) AAS
今回はスピーキング学習法を紹介しています。
★ 『DUO 3.0 /ザ・カード』は、スピーキングのトレーニングに使える ★
興味がある方は、以下のブログタイトルで検索をお願いします。
ガラパゴス English からの脱出!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s