[過去ログ] 中高年が英検下位級受けて会場で浮かないかな? (193レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: ◆z0MWdctOjE 2014/06/19(木)22:20:01.64 ID:3E7r72LR(1) AAS
Toeicより確実に平均年齢低いですからね♪60台もちらほらいるのがToeic
41: 2014/06/25(水)13:02:50.64 ID:f4D5KFrC(1) AAS
>>38
ヒント:識字率
72: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/07/10(木)11:29:42.64 ID:JWKn2xH0(1) AAS
日本の教育って、マイナス思考人間を育ててるよなw
2chスレ:edu

中高年が英検下位級受けて会場で浮かないかな?
2chスレ:english

低身長で悩んでるメンヘラ男性
2chスレ:utu

どんなに英語勉強してもネイティブには一生届かない
2chスレ:english
82
(1): 2014/07/14(月)22:01:31.64 ID:g27Wu6B5(1) AAS
早慶外語ゼミとは? - 成果を上げる10ヶ条 早慶外語ゼミ
外部リンク[html]:www.edutechjapan.jp

7単語の分からない者は単語帳を捨てよ

「語彙力が弱い」ということは、今まで学んできたテキストに出ている単語を覚えていないことを意味する。教科書の単語すら覚えられないものが更に手を広げて単語帳を使えば、「見たことのある単語」が増えるだけで、実際に駆使できる単語はかえって少なくなる。
更に文章の中では覚えやすいが前後の脈絡のない単語集では覚えにくい。

8文法の分からない者は文法書を使ってはならない

効率の良い学習法は、最初に例外を排し最も基本的な原則から覚え、その後で少しずつ例外を覚えていくというやり方である。文法書には例外も含めてすべてのことが載っている。初心者には最初に学ぶべきことと、後で学ぶべきことの見分けがつかない。
従って初心者が文法書を使うのは効率が悪い。
95: 2014/07/24(木)18:52:07.64 ID:zjWNoNmZ(2/2) AAS
間違えた。

× 2みたいに

○ 93みたいに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s