[過去ログ] 英会話力の維持 (286レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2014/11/08(土)07:00 ID:faADFL+6(1/6) AAS
>荒らしです。
マルチポストされているレスに殴り込みもかけれるのかどうかが、バカを試しているのだ。
もういい加減に、早目に報告して規制したらどうだ。
それが可能なら、お前が真っ先に規制される。
67: 2014/11/08(土)07:39 ID:faADFL+6(2/6) AAS
>自分だけが善、他者は悪ってのが桜井の基本スタンス。
桜井恵三は近代の科学的な常識を基準に良い悪いを決めている。
だから俺の提唱する英語の自動化学習とソーシャルラーニングは科学的であり、
非常に効果が上がる。
仮に英語の自動化学習とソーシャルラーニングが悪だと言うなら根拠を述べよ。
71: 2014/11/08(土)10:32 ID:faADFL+6(3/6) AAS
>彼のレスをあぼーん(不可視化)するには
報告すると言ったのはウソでした。
規制すると言ったのももっとウソでした。
74: 2014/11/08(土)10:55 ID:faADFL+6(4/6) AAS
>桜井氏の自宅でやってる勉強会が「このグループ」。
ふじみ野市の教育委員会の認可をもらっている。
名称:ふじみ野英語学習会
認可番号:36−238
ふじみ野市公共施設利用者番号:00004852
76: 2014/11/08(土)11:07 ID:faADFL+6(5/6) AAS
>この 「ふじみ野市の市民講座」は、応募者が5人しかなくて、1回で終了している。
ふじみ野市の市民講座は10月に終了している。
その参加者の希望により、教育委員会からふじみ野英語学習会の認可を受け、
11月16日に上福岡西公民館で第1回の講座がある。
ここでは現在紙媒体を使っているがスマホやタブレットに移行する予定だ。
78: 2014/11/08(土)18:36 ID:faADFL+6(6/6) AAS
>物おじしないでしゃべればいいのです。
バカを言うのは止めなさい。
こんな英語は日本人が聞いていても理解しにくいものです。
ましてこのような英語を話せば、教養や品格は最低に見られます。
英語は自然な表現を自然な発音で話すのが理想です。
そうすれば覚え易いし、理解されやすいのです。
教養も品格も上に見られます。
言葉は恥を晒す道具ではありません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*