[過去ログ] ニートの英語 (531レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 2013/03/25(月)21:36 AAS
音のストリームのこの勢いは何だ!!!
470: 2013/03/25(月)21:50 AAS
オレそのものがストリームなんだけど音ごときがついてこれるとは思えない
471: 2013/03/25(月)21:53 AAS
何いってんだよ
オレこそがストリームだっての
472: 2013/03/25(月)22:57 AAS
この音のストリームのこの人気や熱気は何なんだ?
473: 2013/03/26(火)15:45 AAS
文を暗唱して記憶に焼き付けるという手順は広く行われている
そうそう。ごく普通に英語学習者の多くが通る道。
別に桜井なんて関係なく誰でも(完全な自己流でさえ)これをやれば眼に見える成果が現れる。
474: 2013/03/26(火)17:32 AAS
しかし社会のストリームに乗れなかったニートが音のストリームについていけるのか?
475: 2013/03/26(火)19:24 AAS
せめて英語だけでもストリームに・・・
476: 2013/03/27(水)10:10 AAS
音のストリームのが社会のストリームより高尚だからね
まずは社会のストリームに乗ろう
何を言いたいかというと音のストリームは俺には難しすぎるということだ
477: 2013/03/27(水)11:24 AAS
でもオレ自身がストリームだから・・・
478: 2013/03/27(水)17:26 AAS
>直後に2:20秒前後に 発音が違うという説明があるって
ウソつき野郎、どれだけ違うと言うのだ。
ウソつき外人とそれを支援する哀れなバカニート軍団。
インチキ外人のインチキ説明だ。
外部リンク[mp3]:dl.dropbox.com
インチキ外人が説明する、違うと言う”the"と"a"2つの音の比較だ。
画像を無しで音だけを聞けば、ほぼ同じだ。
省3
479: 2013/03/27(水)17:32 AAS
何いってんだよ
オレこそがストリームだっての
480: 2013/03/28(木)16:16 AAS
thの前の音により thを含む音が変化する例の一つが、in nuh なんですが。
もちろん、前の音によっては クリアに発音される theもあるわけです。
音の変化なんか大嘘だ。
それぞれの音は話す者が英語を音のストリームで発音するときに
どう発音するかは、音のストリームに持たせる意味により、
意図的に決める事だ。
481: 2013/03/28(木)16:21 AAS
涙目?
482: 2013/03/28(木)19:08 AAS
全部 ィナ でいいんだよ
お前のストリームを信じろ
483: 2013/03/28(木)21:32 AAS
音のストリームは最高だ。
484: 2013/03/28(木)22:06 AAS
だったらいいねw
485: 2013/03/28(木)23:46 AAS
音のストリームの人気が高まっているようだね。
486: 2013/03/28(木)23:48 AAS
どこで?
487: 2013/03/29(金)00:06 AAS
桜井もわかってるだろう。ストリームなんて自分の授業の生徒を
増やす為のキャッチフレーズにすぎないってことを。
488(1): 2013/03/29(金)08:32 AAS
>ストリームなんて自分の授業の生徒を
>増やす為のキャッチフレーズにすぎないってことを。
じゃない。
餌だ。
疑似餌とも言うべきもの。
音のストリームの餌をまけば、どんどん魚が寄ってくる。
アンコウのちょうちんのような物だ。
実体は何もないけど、とにかくどんどん雑魚が集まると言う事だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*