[過去ログ]
日本でできる英会話への最短距離 (975レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
974
: 2015/10/16(金)20:17
ID:SxszfD9g(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
974: [sage] 2015/10/16(金) 20:17:58.69 ID:SxszfD9g 結局ね〜幼い頃に英語を身に着けた帰国子女とかじゃなくて ある程度の年齢になってから英語を身に着けた人って英語学習に凄い時間を注ぎ込んで 努力した人ばかりなんだよね 英会話への最短距離はね、個人差はあるけれど毎日毎日自分にあった適正な英語学習をして ひたすら諦めずに毎日続けるしかないんだよ、これが最長距離=最短距離さ 問題なのはリスニングで聞き取れない原因は日本語にはない発音が英語には沢山あるんだよ だから多くの日本人は耳から聞こえるようにカタカナ発音にしてしまうんだ、これじゃ日本語だよね 例えばVの発音ができずにBにして発音するのはよく知られているし他にもいっぱいある 単語の終わり部分の子音は日本人には殆ど聞こえないから発音できないんだよ これを克服するのもひたすら聞き慣れるしか方法はないんだよ 他言語を聞いた時に日本人の脳は日本語以外は雑音としてしか脳は識別してはくれないんだ だから英語を聞いた時にそれを言葉として脳が識別してくれるようになる為には できるだけ多くの時間リスニングして俗に言う英語脳というのを作りあげないと いつまでたっても聞き取れるようにはならないんだよ 聞き取ることができるようになると発音できるようになってくるよ 最も簡単に体験できるのが自分の場合は洋楽だね、歌詞は勿論見ながらだけど 最初には目で歌詞を追うのですら困難な早口な曲でも何回も聞いていると完璧に歌えるようになる 脳が発音を聞きとれるようになって発音できるようになるんだよね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361191323/974
結局ね幼い頃に英語を身に着けた帰国子女とかじゃなくて ある程度の年齢になってから英語を身に着けた人って英語学習に凄い時間を注ぎ込んで 努力した人ばかりなんだよね 英会話への最短距離はね個人差はあるけれど毎日毎日自分にあった適正な英語学習をして ひたすら諦めずに毎日続けるしかないんだよこれが最長距離最短距離さ 問題なのはリスニングで聞き取れない原因は日本語にはない発音が英語には沢山あるんだよ だから多くの日本人は耳から聞こえるようにカタカナ発音にしてしまうんだこれじゃ日本語だよね 例えばの発音ができずににして発音するのはよく知られているし他にもいっぱいある 単語の終わり部分の子音は日本人には殆ど聞こえないから発音できないんだよ これを克服するのもひたすら聞き慣れるしか方法はないんだよ 他言語を聞いた時に日本人の脳は日本語以外は雑音としてしか脳は識別してはくれないんだ だから英語を聞いた時にそれを言葉として脳が識別してくれるようになる為には できるだけ多くの時間リスニングして俗に言う英語脳というのを作りあげないと いつまでたっても聞き取れるようにはならないんだよ 聞き取ることができるようになると発音できるようになってくるよ 最も簡単に体験できるのが自分の場合は洋楽だね歌詞は勿論見ながらだけど 最初には目で歌詞を追うのですら困難な早口な曲でも何回も聞いていると完に歌えるようになる 脳が発音を聞きとれるようになって発音できるようになるんだよね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s