[過去ログ] 英検1級合格から映画ドラマ字幕なしの理解へ (979レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
209
(1): 2012/04/22(日)20:13:23.95 AAS
>>203
何度聞いても
You have to go and investigate and find out, interact with people and work out....
としか聞こえませんでした。
295: 2012/05/04(金)00:25:44.95 AAS
結局、ある程度英語ができるようになると、バイリンガルのものじゃなく、
モノリンガルなものを、辞書、学習サイト、本などについてやらないといけないと
おもうんだよね。掲示板だって、2chじゃなく他のものもあるわけだし。
どういう課題を課すかも自分で考えないといけない。
辞書サイト(辞書をひくわけではない)が良心的だとおもうんだけどな。
英語の勉強に使えないかな?いろんなサイトを読みたいよね。
412: 2012/07/02(月)23:54:38.95 AAS
どっちもバランス良く伸ばせば良いのに・・
470: 2012/07/12(木)00:45:45.95 AAS
いや 対訳君でみんながんばる! 現実は翻訳メモリで蓄積していくしかないよ
599: 2012/09/12(水)08:14:40.95 AAS
オレは日本語で聞きながら英語字幕見てるわ
へえと思うことが多い
863: 2014/02/20(木)00:48:26.95 AAS
疑問なんだが、映画やTVドラマが自然に聞き取れないやつらがどうやって英検一級やTOEIC満点とか取ってるの?
語彙なんか映画やTVドラマのほうが楽なくらいだし(一部の専門用語やローカルな言い回しを除いて)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s