[過去ログ] 英検1級合格から映画ドラマ字幕なしの理解へ (979レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 2012/05/12(土)10:10:14.74 AAS
訛りは訛りでも、二種類ある。

(1) 英語のネイティブとしての訛り。これは、どの地域の、どの民族のものでも、慣れてくるとその美しさが感じられてくる。

たとえば、African-Americans, (アメリカの) Southerners, Cockney, Scots, Irish。イタリア系移民の二代目や三代目の人たちの英語も、けっこう味わい深い。

(2) 英語のネイティブでない人たちの訛り。これは、一部の例外を除き、聞き苦しい。イタリア人の訛りは、セクシーに聞こえることもある。
414: 2012/07/03(火)07:50:11.74 AAS
濁の方は、それこそ自分でセルフ教材作る勢いで、
ドラマや小説やネットから表現ひろってきては、urban dicなどで調べまくるしかないよね。
これ始めると、俗悪な副教材がうちにたまっていくわけだがw

そういうのもわりと好きだから楽しんでやれるけど、
嫌悪感を感じる人もいるだろうから、なかなか難しいね。
644: 2012/10/15(月)00:30:02.74 AAS
アイ・カーリーって洋画の中では簡単な部類なの?
もう終わったけど
836: 2013/11/03(日)10:38:37.74 AAS
日本でもガキが偉そうなことを言うと
「ご高説を賜りありがとうございました」みたいに皮肉を
言いますが、あれと同じ感じですね
845
(1): 2013/12/17(火)17:52:56.74 AAS
>>841
shellyや関根麻里、葉月里緒奈は?
932: 2014/07/12(土)02:45:44.74 ID:mmRSk7Yj(1) AAS
戸田奈津子は誤訳多くて有名
954
(1): 2014/08/08(金)10:45:12.74 ID:pTV4Z9/f(1) AAS
映画字幕なしってそんなに難しかったのかw英検一級とるくらいなら余裕なのかと思ってたわ…
974: 777 ◆TFWBMdHdF7zL 2014/08/21(木)12:40:03.74 ID:DfNZTQBw(2/2) AAS
>>973
これ分かりやすいじゃん。
ほぼ100%聞き取れる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s