[過去ログ] 英検1級合格から映画ドラマ字幕なしの理解へ (979レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
242: 2012/04/22(日)23:25:20.38 AAS
>>239
普通に、名前のテロップが出てるけど?
ま、ゲーム名で検索してもすぐ判明するとは思うけど。
334: 2012/05/06(日)13:10:55.38 AAS
なぁなぁうざいのは黙ってましょうよw
381: 2012/05/14(月)07:51:18.38 AAS
だからドラマ見るより単語勉強した方がリスニング能力の伸びを実感できる
久しぶりにドラマ見ると、勉強した単語がいっぱい出てきて笑える。
531: 2012/07/26(木)21:26:30.38 AAS
>>530
そんなことないよ
大人になっても草野球チーム作って遊んでる人も沢山居るし
要は、そこそこでお遊びレベルなら何年やっても素人だし、
本気でやれば高卒ルーキーでプロになれるかもしれない。
公立中高の英語授業ったら、絶対的な時間もレベルも
お遊びでしかないので、英検1級なんてまず無理。
ただ特別なカリキュラムの学校や、特別な塾に通って
6年たっても英検1級も取れないったら、ただの阿呆。
720: 2013/03/10(日)18:43:33.38 AAS
コメンタリの部分は脚本がついてないからな
すぐれた字幕翻訳家は映画とアメリカ文化の専門家ではあるべきだけど、
現代英語会話の専門家である必要はない
ネイティブに立ち会わせて確認をとる予算もあるわけがない
それで意味が通る超訳してくれるのはありがたいことじゃないか
まるきり字幕がないよりは理解しやすいんだから
905: 2014/06/07(土)17:33:31.38 ID:9hzzM0xs(1) AAS
字幕なしで海外ドラマや映画を楽しめるようになるための工程表
@ 海外ドラマや映画などの英語音声+日本語字幕で視聴
※日本語の字幕を読むだけで、作品を楽しめない
A 海外ドラマを最初に日本語音声、2回目に英語音声で聞く
※時間がかかりすぎる上に、2回目は内容を覚えているのでつまらない
B HULUに加入し、アメリカのドラマを英語字幕で見る
※画質がイマイチ 多忙な時期だと、探して見る時間がない
C 海外ドラマや映画のブルーレイ(DVD)ソフトを買ってきて、英語字幕で見る
※ハズレを引くと辛い ゴミがたまることにもなる
今はCの段階にいる テレビで見たことのある作品を買っている
省14
919: 777 ◆TFWBMdHdF7zL 2014/06/24(火)11:44:27.38 ID:JpAfiNha(2/4) AAS
>>917
ネイティブの小学5年生なら普通の映画は90%以上理解出来るだろ。
この点に関しては英検一級の日本人はまったく及ばない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s