[過去ログ] 英検1級合格から映画ドラマ字幕なしの理解へ (979レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176
(3): 2012/04/17(火)09:58:08.37 AAS
このスレッドには、本気で頑張ってる人がたくさんいて、荒れてもいないので、素晴らしいです。
僕がつい最近、毎日見たり聞いたりしてるビデオがあるんだけど、誰か見てくれないかな?

Samuel Beckett "Waiting for Godot"
動画リンク[YouTube]

20世紀の文学者の中で指折りの文学者が書いた有名な戯曲を有名な役者が演技しているのを
映画化したもので、2時間近く続くこの映画を、YouTube で無料配信されてるんだよね。

スラングも出てこないし、はっきりと発音してるし、登場人物も4人だけなので、"The Godfather" などに
比べると、ヒアリングははるかに楽だと思う。ただ、アイルランド育ちのアイルランド人式の発音なので
標準的な発音しか聞きたくない人にとっては、少し違和感を感じる人がいるかもしれない。

内容はとても哲学的で深いんだけど、表向きはドタバタ喜劇。大いに笑わせてくれるよ。どうかみんな
省6
183
(1): 2012/04/18(水)19:48:43.37 AAS
負け惜しみの混じった嫌味を言って自分の努力不足をごまかす奴は、
凡庸なままで終わる。

自分の努力不足を真正面から認め、自分の前を歩む人から学び取ろうとする人は、
才能がずば抜けていなくても、いずれ頭角を現す。
258: 2012/04/23(月)02:31:09.37 AAS
まあ、相対的な話だな。
発音がいいのに、相手の発音が聞き取れないことはありえないからな
287: 2012/04/29(日)00:20:46.37 AAS
因みに"Waiting For Godot"はアイルランド人のベケットが、
まず最初に片言しか話せなかったフランス語で書いて、
それを英語に訳し直したものなんだよ
300
(1): 2012/05/05(土)11:44:41.37 AAS
>>299
ほい
外部リンク:www.namaeigo.com
343: 2012/05/10(木)09:45:51.37 AAS
音のストリーム・ベースなら心配ないな。
572: 2012/07/27(金)00:59:33.37 AAS
つまり長州力>>>英検一級
708
(1): 2013/03/10(日)13:31:51.37 AAS
そら時々は出てくるだろ、まったく見ないことに変わりはないがな。
979: 2015/01/12(月)01:58:08.37 ID:a1UUjGx6(1) AAS
英検は受験の勢いで合格してしまった時からかなり改善されてきたけど、
一方の司法試験はバイクの免許より簡単になってしまったからな
世間はそんなもんやりたくないから受けないだけで、当人だけが夢中になるのが
試験ってやるだからコミカルだけどやるせないわな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s