[過去ログ] 【AR】Americanized Romanized 【ローマ字日本語】 (767レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
730: 2008/07/09(水)01:33 AAS
エクストリーム・聖火リレーは世界を股にかけた、「史上最大級の障害物レース」とも呼ばれる団体競技である。
参加者の防災・防火意識を競い高めるための競技であり、時事問題や政治とは一切関係ない。
本来のルールは「聖火を運び終えたらリレーチームの勝ち」、「聖火を奪い取ったり消火すれば、
妨害チームの勝ち」である。今回は通常の聖火リレーとは異なり、護送車や船舶、自転車の使用が特例として認められた。
リレーチームは、国際オリンピック委員会(IOC)およびオリンピック開催国のオリンピック委員会が選定、推薦する選手、
および聖火リレー開催国の警官から構成される。妨害チームは自由参加となっているが、妨害チームに参加する理由を
予め宣言しなければならない。なお、ステージが進むほどリレーチームのディフェンスが累加的に強化されるために
難易度が高くなりすぎる傾向があり、トーチを見ることさえ難しくなっている。また、これが開催される都市では、治安が悪化したり、
警備に多額の公費が支出されるため「迷惑この上ない、引き受けるんじゃなかった」という怨嗟の声が聞かれ、評判はすこぶる悪い。
記念すべき第一回大会では、3月24日のスタート地点で行われた採火式典の最中に、妨害チームの国境なき記者団代表の
ロベール・メナール氏らがいきなり登場。試合開始前のアタックで新競技の開幕に花を添えた。
第一回大会ではイギリス(4月6日)、フランス(4月7日)、アメリカ(4月9 日)が有力チームとされている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s