[過去ログ] 英語上達完全マップで勉強してる奴集合 【2枚目】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(1): 2006/02/12(日)20:49 AAS
とりあえず自治スレに報告しておきました。
明日の夜くらいまでにはどちらかを削除依頼出しますので、よろしく。
23
(1): 2006/02/12(日)20:52 AAS
>>15
おれの場合はpenguinシリーズが
大学で借りれるから、お金はかかってないよ。
別に雑誌とかでも代用はできるんじゃないかな。
24: 2006/02/12(日)20:53 AAS
>>22
そんなことにマジになって、
暇な人ですね
25: 2006/02/12(日)21:02 AAS
これ全部自演かな?
26: 2006/02/12(日)21:51 AAS
これはアンチマップが他スレで叩きのめされて顔真っ赤にして怒りながら立てたスレですね。
ここのテンプレは「これでいいんダロ!!マッパーでも!」という感じが良くでています。
重複と言われても「マッパーが調子にのってスレ乱立させんな!!」
と言ってマップ使ってる人を叩きつつイメージを落とせて一石二鳥です。

業者だからといってやり方が卑劣極まりないですね。>>1 自演もいつもの文体でばれてるのにそれでも続けますか。
27: 訂正 2006/02/12(日)21:52 AAS
×マッパーでも
→○マッパーども
28: 2006/02/12(日)21:55 AAS
早く削除しろ、今すぐ削除しろ
29: 偽物重複スレ 2006/02/12(日)22:20 AAS
AA省
30: 2006/02/12(日)22:21 AAS
AA省
31: 2006/02/12(日)22:22 AAS
AA省
32
(1): 2006/02/12(日)22:24 AAS
「医師の英語勉強法」ってどうよ
2chスレ:english

医師がTOEIC920点とったということで、勉強法を宣伝している。
それはそれでいいのだが、そのサイトを読み進んでいくと最後には勉強法を教えるといって9800円する教材が紹介されている。
これってどうも胡散臭いのだが、気になることは気になるので、情報ください。
外部リンク:www.1englishdoctor.com
33: 2006/02/12(日)22:25 AAS
私のよく行くボ-イスにイギリス駐在歴10年という元Aちゃんねらがいます。
帰国して10年くらい、今はもう引退して3年たつそうですが、英語は
はっきり言ってダメですね。発音はカタカナに近く、単語が出てこない
ことが多く自分でも悔しがる。見ていて、これは10年経ったからなのか、
または年取ったからなのか、多分両方でしょうが、気の毒になります。
34
(1): 2006/02/12(日)23:04 AAS
今この板で一番キモイスレ
35: 34 2006/02/12(日)23:08 AAS
AA省
36
(3): 2006/02/13(月)00:32 AAS
スギーズの英語教材についてご存知の方いらっしゃいますか?
発音矯正とかヒアリング力を高めるとかネイティブ並に話せるとか
そーいうのが90日でできるというのです。
すべてセットで買うと4万くらいでした。
個々でも購入できます。
37
(1): 2006/02/13(月)00:33 AAS
>>36
ここのサイトでスギーズにも触れていますので、参考にして下さい。

外部リンク:kailua.seesaa.net
英語は話せないし、英検も4級しか持っていません。
わたしは英語のプロではないですが、英語学習のプロ(これは言いすぎ!)を自称しています。
38
(1): 2006/02/13(月)00:34 AAS
>>36
ここのサイトでもスギーズにも触れていますので、参考にして下さい。

英会話☆英語がはなせるようになった!
外部リンク[html]:go-better.com
39: 36 2006/02/13(月)00:36 AAS
>>37
>>38
ありがとうございました。とても参考になりました。
ただ、やはり4万は高い気がしてきました。
>>38さんのサイトで「ALL IN ONE」というのがあって
それが良さそうなので値段的にもそれにしようかと思っています。
あとは偽マッパーと共同で購入してみようと思ってます。
40: 2006/02/13(月)09:55 AAS
>>32

医師が脳のシステムを考えて今までの勉強方法を否定したり、改正したり、
あるいは最も効率的に学習方法を組み立ててるみたいです。
で、まずOOを約1か月間ずっとやります。それをすることによって
その後、最も効率的に英語力が上がっていくそうです。
もちろん1か月のOOのあとの学習方法も脳のシステムを考えて指導されています。
英語の学習方法は今までその指導者、著者によって十人十色、どれがいいのかわかりませんでした。
そして、学習者もそれぞれ違うんだから一番自分にあったものをすればいい、そう言われてもいます。
しかし、結局、地道にするにしても、何をしたらいいのか、何をどれだけして、
どれをどの割合でしていいのか、暗中模索が続くのが実情です。
省5
41
(1): 2006/02/13(月)10:09 AAS
>>23
雑誌というと?英語学習用のやつ?アルクとか出てるようなやつか?
1-
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*