[過去ログ] 【雑草】草むしりスレ その19【テデトール】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2024/09/30(月)03:45:00.94 ID:IyVufqk0(1) AAS
うちもイネ科少ないわ
去年アシボソが庭中覆う勢いで大繁茂してこれ笹じゃんって絶望したけど、1年草だったみたいで今年は大分減って嬉しい
145: 2024/10/17(木)13:54:22.94 ID:5iWqkRob(1) AAS
そろそろ涼しくなって蚊もいなくなってそうだからやらないとと思ってるさなか
家の中で蚊に刺されてやる気なくした
148: 2024/10/17(木)15:04:07.94 ID:zitUHJbM(2/2) AAS
今日になったら綿毛がなくなってた。全部飛んじゃったみたい
でも他の場所にも生えててそこはまだ綿毛がある
でもこういうのって切って捨てようとするそばから綿毛が飛ぶのよね。めんどくさい
235: 2024/10/29(火)14:40:07.94 ID:b+aGZVZz(1/2) AAS
原理的に無駄なものの詳細なんか聞かれたとこで無駄だし答える意味ないってなるし
無駄だって言ってんのに食い下がって詳細聞こうとダダこねて
期待した答えがもらえない(あたりまえ)とこんなところでキレ散らかすとか

控えめに言ってキチガイではないでしょうかね
307: 2024/11/12(火)14:01:26.94 ID:M1Au5E/y(1) AAS
ドクダミは少しずつ減らせてる気がするんだけどスギナがあかん
319: 2024/11/14(木)19:27:39.94 ID:snTakI6K(1/2) AAS
>>318
ドクダミと同じか
336: 2024/11/17(日)12:22:09.94 ID:Z40U3Bpz(1) AAS
防草シートて取り替えるのすんげぇ大変そう
776: 05/25(日)13:03:08.94 ID:KRgvRlLz(2/2) AAS
ドクダミも花は白くて可憐
925: 06/17(火)15:11:15.94 ID:5C4FY7NW(1) AAS
>>923
経験上電池式は屋外じゃほ無効
腰に蚊取り線香+皮膚露出部には虫除けスプレーで万全
936: 06/17(火)20:01:53.94 ID:R+hfftuj(1) AAS
薬剤ゼロで“蚊をストップ”。水を入れて置くだけなコレがこの夏の最終兵器に

HATAYA(ハタヤ)の「業務用ボウフラストッパー出ちゃい缶バケツ<蚊対策>」は、水を入れて置いておくだけでボウフラを駆除し、蚊の発生を軽減するアイテム。
水位に合わせて網付カバーが上下するので補水の回数を減らすことができ長時間の効果を実現。薬剤や電気不使用なので環境にやさしく、設置場所も選びません。
網付カバーにセンターポール方式を採用しているので、不整地や傾斜のある場所に設置してもカバーと容器の間にすき間ができず、蚊を放出しない優れモノです。

画像リンク[png]:media.loom-app.com
958: 06/19(木)12:06:10.94 ID:fwUeIZYA(1) AAS
鉢などで使用済みの用土を撒く
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s