[過去ログ] 【雑草】草むしりスレ その19【テデトール】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15
(1): 2024/09/30(月)10:31:58.26 ID:sGa6SPZ6(1) AAS
毎年同じ場所にチヂミザサが生えてくる
28: 2024/10/01(火)13:26:21.26 ID:LoTk4ZqC(1) AAS
くっ付く系でヤバかったのはセンダングサ
去年の冬に大量に種におなりになって、何も考えずに草刈りしちゃって大量の種をぶちまけてしまった
春には大量の芽吹きよ。今年は小さいうちに抜いたからほぼ無くなった!
94: 2024/10/13(日)18:01:46.26 ID:s76wE4ad(1/2) AAS
ミョウガの成長した葉を検索してみたら確かに周りに何本か生えてた
でも始末に負えないほどは生えてないな
ていうか探してみたらミョウガのスレもあるんだね
114: 2024/10/15(火)08:40:31.26 ID:byDWgX1G(2/2) AAS
ゴロゴロ石言ってもあっという間に土に埋まって平らになるよw
コンクリのほうが良いとは思うけど、庭のレイアウト変えたいときにコンクリだと業者呼ばないと行けない気はする
122
(4): 2024/10/15(火)14:39:12.26 ID:mYvwZBl4(4/4) AAS
相談者があれも駄目これも嫌だから選択肢の一つとして提示したまでだよ
付け加えるなら配管が錆びるというが家庭用の配管は道路からはほとんど塩ビ管で給排水されてるしガス管もPE管だったりするのに一体何が錆びるというのか
それをネットの大きな声って言ってるんだよ少し調べりゃ分かる事なのにw
334: 2024/11/17(日)08:40:20.26 ID:JSN0KW2D(1) AAS
やっぱ安物はダメだよ
485: 03/12(水)12:46:18.26 ID:RVjXTu6d(1) AAS
そういう正常な思考ができない奴がやってるんや
666: 04/28(月)15:17:40.26 ID:YXRIFzjR(1) AAS
ヤブガラシとクズはどっちがヤバイ?
694
(1): 05/04(日)21:15:17.26 ID:KHhJCiRo(1) AAS
ドクダミ撲滅のために安い石灰パラパラ撒いてみた。
無理だろうなあ
877: 06/08(日)22:19:13.26 ID:NoDbHBYU(1) AAS
>>875
最初に買うなら三角ホーが土寄せにも使えるし良いと思われる
883: 06/13(金)16:55:13.26 ID:b9GA6evZ(1) AAS
チガヤは短めに切り除草剤で枯らしたあと根っこごと掘りおこす
また生やさないための自戒!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s