[過去ログ] 塊根塊茎総合51 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816
(1): (ワッチョイ f727-SsMv) 2024/11/27(水)21:16 ID:oiWLnPnC0(1) AAS
お前らの器の小ささに乾杯🍻
817: (ワッチョイ 179d-GSXo) 2024/11/27(水)22:19 ID:M5t1e2gx0(1) AAS
塊根じゃないけどアガベ姫厳竜を姫って略す人と話したことあるな
リアルで植物の話とかほとんどしないから記憶に残ってる
818: (エアペラ SDfb-7+Au) 2024/11/28(木)10:43 ID:rlQJ46X5D(1) AAS
姫厳竜は姫でええやろ
819: (ワッチョイ ffb1-7Mx9) 2024/11/28(木)12:21 ID:8ZUGhdoC0(1) AAS
会話相手に伝わればなんだって良い
仲間内でしか伝わらない言葉を外に持ち出すときに気をつければ良い
略した時に相手に伝わらなかったり確認し返されたりしたら発した自分が悪い
会話が上手い人は、相手にちゃんと伝わるし確認し返される事も少ない
820: (ワッチョイ 170a-5Qoq) 2024/11/28(木)14:53 ID:TsnA4OlH0(1) AAS
>>816
小さいのは器だけだと思うなよ
821: (ワッチョイ 9f2d-iql0) 2024/11/28(木)15:20 ID:39MlGXF00(1) AAS
驚くほど小さな雄しべ
822: (オッペケ Srcb-CBKV) 2024/11/28(木)22:08 ID:k/V57rcRr(1) AAS
園芸の他では爬虫類でも小型種はヒメが付きやすいから、割とヒメと略されやすいな
823: (ワッチョイ f766-6m00) 2024/11/29(金)14:08 ID:LT31wnG/0(1) AAS
>>813 本物のボンバックスはただの熱帯花木のキワタだっけ
でも実際一時期ボンバックス属とされていた(Kunthという植物学者が記載して、のちにシノニムと判明)
Pseudobombax ellipticum (Kunth) Dugand (as B. ellipticum Kunth)
824
(1): (ワッチョイ b757-nptu) 2024/11/29(金)22:45 ID:0J3ESzNZ0(1) AAS
ケラリアピグマエアをマエアって略す奴がいてゾッとした
825: (ワッチョイ f7da-0RY/) 2024/11/30(土)09:15 ID:SWpChsuY0(1) AAS
>>824
俺はぴぐまえちゃんって呼んでる
826: (ワッチョイ ffba-azo6) 2024/11/30(土)12:48 ID:ts3INsZi0(1) AAS
マクロプスのことウターって呼ぶよ俺は
827: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 17e3-fTgC) 2024/11/30(土)17:39 ID:4I93THGN0(1) AAS
休眠させる予定のなかったパキポディオイデスの葉っぱがみんな落ちちゃった、残念、寝たようだ…
828: (ワッチョイ a697-eLpD) 2024/12/02(月)11:20 ID:FuX3Zwl+0(1/2) AAS
メルカリとかオクで猫のアイコンで売ってるヤツら絶対買わない方がいいよね
あそこから買った種子発芽すんのかな
829
(1): (オイコラミネオ MM73-dogx) 2024/12/02(月)11:46 ID:AQgH4dRSM(1) AAS
猫に限らず個人で同じ種子を継続して販売してる奴はゴミ売って金回収してるだろうね
830
(1): (ワッチョイ 8a3a-m17d) 2024/12/02(月)13:59 ID:KWme6W5+0(1) AAS
猫のアイコンの奴が売ってる種子のコミフォラとかブルセラの硬実種子はもともと発芽率クッソ低いからなぁ、、信じるか信じないかは自分次第よ
831
(1): (ワッチョイ ace7-kG+g) 2024/12/02(月)14:28 ID:dEY4LSxe0(1) AAS
マーズハイドロの本体めっちゃくちゃ熱いんだけどこれって普通?
832: (ワッチョイ a697-eLpD) 2024/12/02(月)15:54 ID:FuX3Zwl+0(2/2) AAS
>>829
>>830
やっぱりそうですよね
あの辺のやつら最近ホリダスとかも売ってたし、安さに釣られて誰かしら入札してるんすよね
まあそれも勉強代なのかもしれませんが...
833: (ブーイモ MM69-86oa) 2024/12/02(月)16:05 ID:u4YHol9rM(1) AAS
良心的な人は輸入したらひと月くらいで売りつくす
馬鹿みたいに年がら年中出品してるのはただの金儲けのため鮮度なんて気にもしてない
834: (ワッチョイ 1818-Dngz) 2024/12/02(月)20:09 ID:muDtS1C+0(1) AAS
>>831
例年より熱いなら異常、初めて使って熱く思うなら正常

自分は今opticLEDで揃えてるからMARSは昔使ってた記憶しか無いけど50〜度位には成ってた記憶
まぁ100w級の小型か1000w級の大物なのかも分からないから何とも言えないけど電球タイプよりかは熱く成るよ
835: (ワッチョイ 5c4a-Dj8N) 2024/12/02(月)20:54 ID:WQ3SWNoP0(1) AAS
アボニアアルストニー赤花って結局クイリアナ?
赤と白だと花の大きさ二倍違うし。
1-
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s