[過去ログ]
★★★園芸用土総合スレ 17袋目★★★ (1002レス)
★★★園芸用土総合スレ 17袋目★★★ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
660: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 11:35:35.26 ID:TW/2KNE6 日向土って踏むと土になる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/660
661: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 12:40:27.71 ID:1fjboTsy 噴石由来のものは細かくなれば火山灰と同じになるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/661
662: 花咲か名無しさん [] 2024/10/27(日) 13:03:18.03 ID:rKRX3l/X >>660 一応石だからそれなりに硬くて踏んだくらじゃ砕けないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/662
663: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 17:10:20.55 ID:/NAv4w17 鹿沼土って硬質と書かれてても柔らかすぎるんだけど日光砂ってどんな感じなの? 鹿沼と日向の中間ぐらいという説明があるけどいまいちわからん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/663
664: 花咲か名無しさん [] 2024/10/27(日) 17:11:23.98 ID:1YhFy/uw 土って再利用するようになるとほとんど買う必要も 捨てることもなくなるよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/664
665: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 18:01:18.26 ID:l/8vWHPc どうやって再利用してる? 赤玉とかまぜるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/665
666: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 19:07:33.35 ID:AA7PLvIH 赤玉とか使わないけど微塵はどうしてるの 培養土ならそのままでいいのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/666
667: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 19:28:32.51 ID:RzCAJdI8 >>661-662 ありがとう、店で触ったら思ったより硬かったから1袋買ってみた >>663 たぶん日光砂が隣にあったから触った、鹿沼と似た感じだった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/667
668: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 21:10:14.69 ID:alwYk5iC ん?コメリだと苗の廃土貰えるの?>>655 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/668
669: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 21:19:18.36 ID:h6S+53kM 使い古した土は残渣や糠とか入れて堆肥化してた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/669
670: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 21:30:20.92 ID:ulf8LQYS 売れ残りで破棄された苗を土のう袋に入れてお持ちくださいってあった でも肥料農薬や虫が入ってる可能性があるので理解の上でって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/670
671: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 21:41:32.99 ID:NRF4BJvm うわぁ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/671
672: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 21:57:11.24 ID:l/8vWHPc ん、枯れた苗つきの土? 根っこが生きていて再生したりしそうだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/672
673: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/28(月) 05:23:15.07 ID:FBYgBmou 赤玉、鹿沼、軽石は再利用できるのはわかるんだけど花ちゃん培養土に含まれてる木質堆肥やココナッツファイバーは有機物だから 使い続けていればいずれ分解されていきますの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/673
674: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/28(月) 06:55:26.08 ID:xPqPbvEA >>670 そっか。そういうお店もあるんだね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/674
675: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/28(月) 08:27:10.43 ID:xPmoOF6h ココチップ、ココファイバーはミミズが入らなければ3年は持つ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/675
676: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/28(月) 16:48:14.40 ID:rFafp02I 某村長はココは黒く変色したら替え時と言ってたな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/676
677: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/28(月) 18:05:30.85 ID:bxjT8t3f 軽石混ぜたのあまり買ったことなかったけど排水性良い感じではあるね 天候不順の今とかありがたい 明日単品で買いに行って次からの用土に混ぜよう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/677
678: 花咲か名無しさん [] 2024/10/29(火) 13:25:02.82 ID:Rtzey06Q そのうんこ村の村長の言うことは聞かんでいいわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/678
679: 花咲か名無しさん [sage] 2024/10/29(火) 14:41:31.12 ID:osU42UOv ミミズが入ると分解スピード早まるんだっけ 分解されると、どうなってまうの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710450739/679
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 323 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.158s*