[過去ログ] ●●フィカス(ウンベラータ、ベンガレンシス)3●● (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117
(1): 2022/08/17(水)19:35:01.10 ID:Y/XDoWlI(1) AAS
>>115
うおーわかりやすい!上で質問したやつですがこーいう画像ありがたいです。2年でこのくらいの成長速度なんですね
421
(2): 2023/03/11(土)17:27:26.10 ID:Zfeerkwh(1) AAS
ゴムの木の初心者です
太い主幹が真っ直ぐ伸びて、芯止めされた上部で少し枝葉が出ているベンガレンシス(全長40cmくらい)を見て一目惚れしてしまいました
幹の白肌も素敵です
こういうのは人気のある樹形なのでしょうか?
ちなみに値段は5000円~8000円くらいでした
436
(2): 2023/03/15(水)12:46:36.10 ID:3Otn0b9V(1) AAS
元肥マグァンプ、置肥プロミック、他の植物のついでで薄いハイポネとリキダスをたまに、気が向いたら安い刺すタイプの活力剤、アクアリウムの汚れ水
正直肥料はテキトーでいいと思ってる
うちの環境だとすぐ根詰まるからマメな植替えの方が大事
606
(1): 2023/04/24(月)12:50:41.10 ID:ag5SaNrF(1) AAS
土曜にウンベラータを外に出したけど早かったやろか
大きすぎてまた部屋に入れるの大変だからプチプチ巻こうかな
621: 2023/04/26(水)08:36:34.10 ID:kIwbfOMV(1) AAS
実生苗にこだわる理由は何?
627: 2023/04/27(木)20:52:54.10 ID:D0kLulC6(1) AAS
今年こそはウンベラータの気根ボーボーにできるやろか
去年出た気根は微妙に失敗した
726: 2023/06/13(火)03:32:23.10 ID:l1ErPE6d(1) AAS
ウンベラータに限らず室内は全部大和プラスチックの根張り鉢!
774
(1): 2023/06/26(月)10:14:42.10 ID:MvJoF2Ae(1) AAS
出窓に置いてるウンベラータ。毎日葉水してるのに毎日ハダニ(赤色)が発生してる。風に乗って来るんならどんな強力な農薬で殲滅しても無意味なんだよね?
852: 2023/07/18(火)12:51:57.10 ID:6ifbpwnQ(1) AAS
葉の大きけりゃ丈夫って言いたいのか?
違うでしょ
925
(1): 2023/08/04(金)13:20:57.10 ID:X6iRuIv4(1) AAS
ネット購入?なら輸送中に調子崩す事なんてよくあるし、植え替えは基本的な水やりして様子みてからでいいでしょ
926
(1): 2023/08/04(金)13:30:12.10 ID:ChnD/LUB(1) AAS
>>924
ベンジャミンバロックは近くのホームセンターで買ってもちょっと環境変わっただけでも葉っぱ落ちるよ
猛暑に配達されたら葉っぱ落ちるのは普通
993
(3): 2023/08/30(水)15:24:14.10 ID:GoaM8kVr(1) AAS
根腐れが怖い初心者です。
ウンベラータの先輩方
これはもう水やりするべきですか?

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s