[過去ログ] 盆栽総合スレ Part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ df2e-9h+U) 2022/06/02(木)13:33 ID:j5hqlAw50(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは盆栽について語り合うスレです。
盆栽全般について、意見交換や情報交換の場として活用してください。
盆栽に定義はありません。のびのびと育て、作っていきましょう。

※前スレ
盆栽総合スレ Part5
2chスレ:engei VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2
(2): (ワッチョイ 215a-G2Bm) 2022/06/02(木)13:38 ID:GudL9cur0(1) AAS

3
(5): (ササクッテロラ Sp8d-0M9r) 2022/06/02(木)13:43 ID:sw4Nf5jsp(1) AAS
おじゃまします
4
(1): (オッペケ Sr8d-ZbY1) 2022/06/03(金)15:07 ID:M31/+Yv8r(1) AAS
最近の盆栽しんしさんの動画で真柏の杉葉を出さない為には改作と同時に根を切ったら良い言ってるけど実際どう?
自分は経験上その真逆で、改作と植え替えは違う年にしてる
どっちかだけなら大丈夫だけど、同時にやると100%杉葉が出ると思ってる
5
(6): (スッププ Sd6b-9h+U) 2022/06/03(金)16:13 ID:wMtOHe+Rd(1) AAS
色々なやり方あるみたいだから自分にあったやり方で良いんじゃないの
俺が真柏の生産してる人に教わったのは8月に植え替えると杉葉にならないと言われた
忙しくて8月に植え替えなんてした事ないので未検証w
いつの間にか杉葉なんてなくなっているから気にしてない
6
(6): (アウアウウー Sac5-AiA7) 2022/06/03(金)16:17 ID:O1JiBj1Fa(1) AAS
さっきの暴風雨がすごかった
風通しと日差し確保のため棚の上に置いてた盆栽たち、全部下に降ろしたよ
こういうのが頻繁にあると仕事出社してた頃は盆栽趣味にできんかったよぁ
7
(5): (ワッチョイ b996-kYZa) 2022/06/03(金)16:32 ID:MBepQ31I0(1/2) AAS
改作の程度にもよるんじゃね
8
(2): (ワッチョイ 51be-QrQl) 2022/06/03(金)16:36 ID:OLZGyzOr0(1) AAS
>>4
自分も松柏は無理な作業したら植え替えは翌年にしているよ五葉松は特に。
盆栽屋みたいにビニールハウスで年中付きっぱなしでミストスプレーが出来れば別。
杉葉は樹が弱ると出る 
真柏は改作と植え替えは6月いいとか言われてやったことあるけど全滅した。
9
(6): (ワッチョイ 93f0-ZbY1) 2022/06/03(金)19:40 ID:oNNKmGlu0(1) AAS
>>5>>8
松柏は真夏はオッケーと聞くし、特に真柏は年中植え替えできるとはいうよね
けど8月が良いとは初めて聞いた
休眠期だから杉葉が伸びる季節までに落ち着くってことかな?
10
(6): (ワッチョイ 419d-NISa) 2022/06/03(金)20:35 ID:ytNJpolr0(1) AAS
自然を盆の中で表現すんのが盆栽とかいってなかった?
だったら杉葉でもいいじゃないの?自然の生理現象なんだから
それを杉葉なしできれいにまとめれば、ただの園芸でしょ?
きれいな花壇とか、トリビアと同じだよ
自然の木をみたことないのに、見た気になってやってるから杉葉を出させないなんて発送になるんだよ
11
(2): (ワッチョイ b1be-0M9r) 2022/06/03(金)21:11 ID:uPzEm7ZU0(1) AAS
>>9
五葉松は8月の休眠期はOKだけど目切りした黒松とかはだめだよね。
12
(3): (ワッチョイ b996-kYZa) 2022/06/03(金)22:12 ID:MBepQ31I0(2/2) AAS
わざわざ8月に植え替えってチャレンジャーだな
13
(5): (ワッチョイ 4af0-p9xq) 2022/06/04(土)00:06 ID:uSeAffYm0(1/2) AAS
>>10
自分の主義ではなくて本気でこれを人に言ってるのなら中々鋭くてステージが違う意見だな
多くの盆栽家は自然をそのまま盆の上に「置く」のじゃなくて、無駄を削いでデフォルメした自然を盆の上で「表現」してるんだぞ
例えば黒松の自然樹形なんて直幹か斜幹か懸崖しかないし、山の樹は車枝や逆さ枝なんかの忌枝だらけだろ?
模様木みたいな幹の曲がりなんて有り得ない。逆にそれを肯定しだしたらそれこそただの鉢植えだね

鑑賞物である以上は面白い曲や綺麗な枝を求めるのと同じで、綺麗に本葉が生え揃っているのが良いとするのは至極当然なこと
まぁハサミを使わず枝を折り、針金を使わず麻紐で枝を曲げる自然主義の盆栽家もいるし、あんたみたいに杉葉や忌枝だらけの自然樹形が好きな人もいるんだろうけど
それを当たり前のように人に押し付けるのはリスキーだぞ
14
(4): (ワッチョイ 6d9d-4hhr) 2022/06/04(土)00:18 ID:TDw/yt490(1/5) AAS
>>13
あんたらがケチつけるから
あえて言っただけだけどな

盆栽ちんちんまんせーのあんたらがな
15
(4): (ワッチョイ 4af0-p9xq) 2022/06/04(土)00:28 ID:uSeAffYm0(2/2) AAS
>>14
かわいそうに
どこでそんな卑屈になるまでいじめられたんだ
>>10レベルの無理のある皮肉を言っちゃうほど卑屈になるなんて
16
(6): (アウアウウー Sa11-TkOU) 2022/06/04(土)06:24 ID:/1vEKtIra(1/4) AAS
山の樹ってさ、都会の樹と違ってなんで(都会の)病気にかかってないんだろう
いやいや山は虫だらけで根っこや幹食われて穴だらけだぞって反論は分かるけど
家庭園芸でよく出る病状(うどんこ病、黒星病)の樹ってなんまり見ないよね
都会にカナブンはいないけどコガネムシは大量にいる
病原菌や害虫の生息環境って都会と田舎でかなり違うんだなと、植物に触れているとよく分かるわ
17
(2): (ワッチョイ 4a2e-C6Ms) 2022/06/04(土)07:40 ID:7v1niwav0(1/2) AAS
>>16
自然の中でもうどんこ病とか余裕で出てるよ
18
(2): (ワントンキン MM5a-WoRf) 2022/06/04(土)08:13 ID:dr3icCjGM(1) AAS
山の木は病気等に勝ち抜いた奴が生きてるだけでしょ
19
(4): (ワッチョイ 15be-TFr6) 2022/06/04(土)08:15 ID:CF0tN8tB0(1/2) AAS
>>16
山採取の樹と畑育ちの樹にはケースバイケースで話が違って
例えば真柏は山樹の場合、水吸いの中に山採取前から入り込んでる虫がいる場合がある。
俺の場合、せっかく大金で買った山の真柏が突如枯れて原因は虫だった。
そもそも山に生えてる真柏にジン、シャリができるのは虫のおかげで強い樹だけが残る。
枯れた残骸はその後タヌキとして蘇る。 そして蘇る金狼を目指す。
20
(7): (アウアウウー Sa11-TkOU) 2022/06/04(土)08:30 ID:/1vEKtIra(2/4) AAS
うーん、そりゃそうか、意見分かれるなぁ
自分は盆栽よりも前から山歩きが趣味でよく写真撮ってた
写真見返したり最近もまた山行ったりして、うちのモミジと全然違うよなぁという感想
予防治療薬使わないとかなり弱い
もちろん山は山で森林伐採による大量の昆虫と害獣による食害など被害もあるが
農薬使わなくても育ってたりするじゃない?

>真柏にジン、シャリができるのは虫のおかげ
結局、どっちがいいか悪いかわからないけど、都会の子はタヌキじゃなくモヤシだよね
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.300s*