[過去ログ] 【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel17【小玉】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: 2022/06/03(金)19:55 ID:PlXAfc5K(2/3) AAS
うちのへん台風もそんなに来ないし雪も年に2.3回軽く降る程度のグンマーなのにこんな被害被るとはね…(‘、3_ヽ)_
まぁ周りも同じ被害だから諦めもつくかな…
978: 2022/06/03(金)20:31 ID:JY0W+Ube(1) AAS
今から種まきしたら収穫は夏の終わりぐらいかな・・・
979: 2022/06/03(金)20:41 ID:MzwZ8gAs(1) AAS
ニュースで見たけど場所によっては雪の様に雹が積もっている場所もあったから
関東の方大変だな
980: 2022/06/03(金)21:04 ID:PlXAfc5K(3/3) AAS
ゴルフボール大の雹が降って同僚の車がボコボコになったりガラスが割れたりしたんだよ
うちは野菜の被害だけで良かったと思うしかないかな
981
(1): 2022/06/03(金)21:14 ID:Aw9GXktb(1) AAS
ビニールハウスに穴が
982: 2022/06/04(土)05:29 ID:01KNLyTw(1) AAS
20節目ぐらいいったんで今日から人口受粉ラッシュだ
同じ株なら2,3日中にやれば全て成功しやすいから今日明日が勝負
983
(1): 2022/06/04(土)10:20 ID:BbLDPZeJ(1) AAS
今朝は4個授粉。
2株で大玉4個着果は確定だが、ちとさみしいもう少し頑張ってみよう。
雨の後で今日は花が多く咲いた感じ。
984: 2022/06/04(土)10:53 ID:uftzozhR(1/2) AAS
>>981
うちは農ポリ無事だった
お大事に(´;ω;`)
985: 2022/06/04(土)10:54 ID:uftzozhR(2/2) AAS
軽井沢のケーヨーデイツーまで苗の購入に行こうと思うんだがまだスイカ苗とか売ってるかな?近くの人居たら教えてほしい
…店に聞いた方が早いか_(:3 」∠)_
986
(1): 2022/06/04(土)12:02 ID:b7YrOePD(1) AAS
さてはアウトレットに行って、帰りについでにデイツーに寄ろうって目論見だな
何を隠そう、自分のこの前そのパターンでトミーのパーカーとアイコの苗を買ってきた
987: 2022/06/04(土)13:15 ID:bR7gFisO(1) AAS
>>986
すまんアウトレットは興味無いwww子供が小さい頃はよくトミカのショップに行ってたんだが今欲しいものは野菜苗しか無いからなw
服はネットで買うし…
988: 2022/06/04(土)13:43 ID:tkHSO5A7(1/2) AAS
つる割れは株元から始まるらしいのですが
株元は何ともなくて上の方のつるが割れてる場合は気にしなくてもいいのでしょうか
989: 2022/06/04(土)15:23 ID:qW9ewb2I(1) AAS
見えてない裏側が割れてるとか無い?
途中でも超気になるね
わいなら割れてるところに薬を塗り込みます(手遅れの可能性あるけど)
990
(1): 2022/06/04(土)16:06 ID:TBXX2Xgq(1) AAS
株元の葉は取り除いてるので見落としはないです
今まで露地で放置栽培してたときも同じような症状が出てたけど萎れたりはしてなかったから全然気にしてなかったです
トップジンペーストですかね…
991
(1): 2022/06/04(土)16:34 ID:Xp0seo2V(1) AAS
>>990
風で傷付いたりして割れたのかな…うちのスイカ達は先日の雹にやられてズタボロの所々で擦り傷やら折れたりしてる
トップジンMペーストか手に入ればシグナムWDG塗り込むか散布でダメなら諦めるかな
992
(1): 2022/06/04(土)17:48 ID:2fx/KpYk(1) AAS
雨降った後にいきなり暑くなったりしてない?もしくはいきなり寒さきたり
993: 2022/06/04(土)20:49 ID:tkHSO5A7(2/2) AAS
>>991
何百箇所もあってペースト塗るのは無理っぽいからとりあえず散布してみます
>>992
昼は夏で夜は12,3度って日は結構あったけどそこまで極端な感じではなかったかな…
あんまり過湿状態にしたくないので最低気温が15度切らなくなった辺りからサイド上げっぱなしにしてました
994: 2022/06/05(日)08:29 ID:zQZOLBFU(1) AAS
カメムシがチューチューしてた
995: 2022/06/05(日)10:32 ID:C5MKXwQB(1/2) AAS
今朝は3個授粉。2株目ばかり。

>>983
今朝見たら7個着果していた。
一番小さいのは5/30に授粉した鶏卵大で急に肥大したようだ。
最も大きいのは5/21授粉した直径18cmぐらい。
996: 2022/06/05(日)19:59 ID:3q91shMr(1) AAS
明日から1週間雨の予報、、、オワタ
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s