[過去ログ] 【仙人掌】サボテン part45【覇王樹】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186
(1): 2018/06/16(土)06:37:15.38 ID:l/DxlITm(4/4) AAS
サボテンは温室やフレームがなくても育てられます。
寒冷地でも品種によっては戸外栽培でも可能ですし霜に当たらなければ大多数のものが栽培可能です。
日照時間は長い方が良いです。これはフレームへの日照時間ではありません、サボテンへの日照時間を問題にしております。
直射日光は品種と時期をみて調整しましょう。
199
(1): 2018/06/16(土)08:23:26.38 ID:foa8Qd1u(4/6) AAS
>>197
直射爺が出てきたらお前全責任とれよ
227: 2018/06/16(土)16:01:11.38 ID:/SL64WFt(2/2) AAS
明日は台風対策しないとダメか
これ来ないと思ったのに
498
(1): 2018/06/24(日)21:03:15.38 ID:dry7Vbyz(3/4) AAS
カブトの台木にすると永久台木になるぞたぶん、接いだままでも違和感無さそうだし
大鳳玉系は適応能力に優れてる気がする。乾燥にものすごく強くてジメジメにも耐える

暑さには強くて意外と東京くらいなら寒さも平気で屋外越冬する
これ短毛丸くらい流行っていいサボテンだと思うんだけどなー
500: 2018/06/24(日)22:46:53.38 ID:dry7Vbyz(4/4) AAS
100円均一で流れてて流行ってないか?

某スレとココだけの話かもしれんけど
521: 2018/06/25(月)18:41:07.38 ID:88CQK9XK(3/4) AAS
>>520
一見参考にする価値があるような事を書いてるので絡むけど、つまりはどういうこと?
572
(1): 2018/06/27(水)18:49:13.38 ID:xNvmA2n9(1/2) AAS
洗剤がウザいこと
かまってほしくて仕方ないらしい
593
(1): 2018/06/27(水)22:07:04.38 ID:oVf1N7OL(1/2) AAS
>>587
洗剤洗剤馬鹿の一つ覚えみたいにうるさいからネットの奴に似たような奴がいるのかと思ったわ
お前こそ煽り運転して急ブレーキ踏まれて死んだ奴を知らんのか?
クソザコ煽り自演爺を注意しろよってか本人かな?(笑)

>>589
で?

ってかワッチョイ導入バイトの思惑通りに荒れて良かったね(笑)
663: 2018/06/30(土)20:11:52.38 ID:+cVQYmAx(1) AAS
>>640
酸化防止剤に酢とかでも行けそうだな笑

>>643
シリカゲルすげー笑
でもサボテン用ならわざわざ買わなくても付属品で良くね

>>650
煽り自演ニートまだ居たの?
678: 2018/07/01(日)16:23:03.38 ID:pgegGumr(1/2) AAS
>>674
各茎節の維管束は、稜として張り出している部分よりも内側にある

但し、刺座 = 短枝なので
茎節内の維管束は分岐して、刺座にも伸びているハズ (でなきゃ刺座から子株が出ないし)
なので、刺座を抉ればそこに接木できる……のか?
710: 2018/07/03(火)05:00:24.38 ID:3GgWg1ai(1/3) AAS
残念でした
757: 2018/07/05(木)12:05:51.38 ID:J0AKUnhs(1/2) AAS
どうぞどうぞ
873: 2018/07/09(月)12:56:36.38 ID:YrKe3njD(1) AAS
球形になるけど俺も苔が気になって仕方がない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s