[過去ログ] 【仙人掌】サボテン part45【覇王樹】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2018/06/13(水)00:17:28.19 ID:s7/MDNZN(3/7) AAS
5.サボテンの水耕栽培(ハイドロカルチャー)はできますか?
可能です。検索すれば出てきます。ですが難しいです。まずは土植えから。

6.電磁波を吸収するというサボテンを買ってきました。効果ありますか。
期待するような効果はありません。暗い室内で育てるのも難しいです。冬に茶色になるのは仕様です。寝てるだけ。

7.土や鉢はどうすればいいですか?
市販のサボテン用土が無難です。慣れてきたら、赤玉土、軽石等をブレンドするも良し。
鉢は素焼き、朱温鉢、駄温鉢、プラ鉢など色々使われます。
焼鉢は乾きやすくプラ鉢は乾きにくいので、管理に合うものを使って下さい。

8.サボテンの種類がわかりません。
まずは写真うp。親切な方が大体の名前を教えてくれるかもしれません。
省4
139
(1): 2018/06/15(金)18:12:37.19 ID:V2BMCCcK(5/8) AAS
>>137
まあ、スギナですら堆肥にはなるしな
サボテン類はちゃんと枯らすまで微妙に日数掛かりそうだけど
309
(1): 2018/06/18(月)18:37:56.19 ID:fgYHl/2s(1/3) AAS
>>308
ありがとやで
ここの人は厳しいやつばかりやで助かるで
330: 2018/06/18(月)22:11:54.19 ID:3dMrU5Ht(3/3) AAS
自根標本!現地株!ってのも悪くないけど
今は自分で採種して種子蒔くというサイクルを安定化させたい。となると接ぎ木が無難。
楽しいよ接ぎ木。
385
(1): 2018/06/21(木)01:02:53.19 ID:vhptROoX(1) AAS
変な虫こっちに寄越さないでくれよな
100円スレにいついてるんだが
389: 2018/06/21(木)06:15:27.19 ID:HmX4U7vh(2/2) AAS
牛乳かけられちゃうぞ
456: 2018/06/23(土)13:19:30.19 ID:/3ts0IB2(1/3) AAS
マイフェニアは日本の夏に弱いイメージ

寒さに弱い奴は、ある程度どうにか出来るけど
高温多湿に弱い奴は、割とどうにもならんのよな
726: 2018/07/03(火)17:13:58.19 ID:2ZJyKBCs(1) AAS
薬が切れる時間帯かな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s