[過去ログ] 【仙人掌】サボテン part45【覇王樹】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
726: 2018/07/03(火)17:13 ID:2ZJyKBCs(1) AAS
薬が切れる時間帯かな
727: 2018/07/03(火)17:17 ID:C8xMULcl(1) AAS
能登かわいいよ能登
728: 2018/07/03(火)17:40 ID:Ki5IglXF(1) AAS
均衡丸懐かしい
729(1): 2018/07/03(火)18:50 ID:3GgWg1ai(2/3) AAS
オルテゴカクタス・マクドガリーの実生持ってる人、こいついつ動いてる?ネットだと春秋となっているが自身のマクドガリーが今動いててよく解らんぞ
730(1): 2018/07/03(火)19:13 ID:hgqyK57F(1) AAS
>>729
オクやその辺に売ってるマクドガリーって接ぎ降ろしっぽいの多いから早いんじゃね
そのおかげかマクドガリーも安くなってきて集めやすいのはいいわ
731(1): 2018/07/03(火)19:36 ID:3GgWg1ai(3/3) AAS
>>730
じゃあ、手持ちのは今動いてる?
それと直射日光に弱いと感じる?
日照管理どうしてますか?
ちなみにオレのは普通のマクドガリーです
通称スーパーマクドガリーではありません
732: 2018/07/03(火)23:01 ID:r1OGHf7h(2/2) AAS
白檀って細いサボテンなのかと思ったら
実験で火山灰に植えてみたら三倍くらい太くなった
ただ花は一切咲かなくなった
733: 2018/07/04(水)12:36 ID:5WV/FkY2(1) AAS
今年初めて海王丸が結実したみたいなんだけど、種の収穫って花が枯れた後どれくらいでしたらいいの?
734(2): 2018/07/04(水)13:33 ID:OLFcfs49(1/3) AAS
こんにちは、祖母宅で長らく放置(20年強)されていたサボテンをもらい、
先程、名前教えてスレでギムノカリキウム属の麗蛇丸かもと教えてもらいました。
サボテン初心者なので生育方法で2点教えていただけると嬉しいです。
?場所は雨、光がそこまで当たらない玄関ドア前とかで大丈夫でしょうか?
?土もたぶんずっと替えてないだろうし替えようと思うのですが、パンジーとかの
苗ポットをプランターに植える要領でやればよかでしょうか?
735(1): 2018/07/04(水)14:10 ID:ObiFyabb(1) AAS
「雨、光がそこまで当たらない」
雨はともかく光が当たらないんじゃ無理
土はサボテン用土を買ったほうがいい
なにか一冊サボテンの育て方の本を読んでおくほうがいい
陽が照りっぱなしのカラカラの砂漠に生理条件が適応した生物だよ
736: 2018/07/04(水)14:28 ID:OLFcfs49(2/3) AAS
>>735
教えてくれてありがとうございます。わかりました。
適していそうな場所をもう少し考えてみます。
737: 2018/07/04(水)14:43 ID:d1vTXP8C(1) AAS
ラクダで旅するような砂漠に適応したサボテンはそんなにいないはず
738(1): 2018/07/04(水)16:35 ID:Qx5cGuv2(1) AAS
>>734
みせてよ
739(2): 2018/07/04(水)17:18 ID:OLFcfs49(3/3) AAS
>>738
これです。
外部リンク:imepic.jp
740: 2018/07/04(水)17:31 ID:VL9fEoKZ(1) AAS
>陽が照りっぱなしのカラカラの砂漠に生理条件が適応した生物だよ
さらりとウソを吐くな
741: 2018/07/04(水)17:53 ID:8yb6w4DI(1) AAS
>>739
20年とは思えない程若いね。
二十歳と聞いて幼稚園児を見てる感じ。
742(1): 2018/07/04(水)18:27 ID:hpd4JxBC(1/2) AAS
>>731
どこに置いてあるかと水や土、鉢などにもよる
うちは雨除けだけで、風めっちゃ当たってる
晴れの日はめっちゃ日照量ある
同じくらいの高さのサボテンが周りに沢山ある
台付き接ぎ降ろしだから水多め
って感じだけど刺はけっこう動いてる
日焼けはある程度、水遣りで緩和可能
水をシャ−シャー遣れる真夏よりも冬場の断水時の方が日焼けしやすいくらい
ちなみに黒プラ鉢に有機用土だと小虫が水遣り時にウジャウジャ這い出てきてキモイから、適当にセールやってる無機土だけを混ぜて素焼き鉢に植えてる
省2
743(1): 2018/07/04(水)18:34 ID:hpd4JxBC(2/2) AAS
>>739
緋花玉じゃん(笑)
麗蛇丸ってダイソー画像だとこれのギムノカリキウムタグの3つがそう
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
744: 2018/07/04(水)20:13 ID:tAFb5Ed0(1) AAS
ギムノの蕾好き
745: 2018/07/04(水)20:24 ID:8rfz1QnD(1/2) AAS
>>734
玄関ドア前とかで大丈夫ですよ、日も大していらん
植え替えもしなくていいと思いますよ
液肥だけあげて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*