[過去ログ] 【仙人掌】サボテン part45【覇王樹】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265
(1): 2018/06/17(日)18:24 ID:thB7IPvw(3/4) AAS
>>259
単用するか?て考えた時に、ゼオライト単用で植えたりはまずしないから (赤玉単用・鹿沼単用は有り得る)
俺もゼオライトは混ぜるけど、アレは土壌改良材の類という認識
266
(1): 2018/06/17(日)18:30 ID:cTTr2Ocl(5/7) AAS
はい?
主用用度(赤玉、鹿沼、ゼオライト)←これ混ぜてないと思ったの?
267: 2018/06/17(日)18:32 ID:thB7IPvw(4/4) AAS
普通は混ぜるけど、それだと>>255は3種類でなく5種類にならない?
268: 2018/06/17(日)18:42 ID:cTTr2Ocl(6/7) AAS
1.主用用土(赤玉、鹿沼、ゼライト)
2.砂
3.ピート

厳密に土を3つ選べって言われたら
赤玉、ゼオライト、ピートかな
269: 2018/06/17(日)18:43 ID:cTTr2Ocl(7/7) AAS
砂の代わりにゼオライト9割で植える
270: 2018/06/17(日)18:53 ID:Tc9jJ986(2/4) AAS
わくわく
271: 2018/06/17(日)19:53 ID:Bt9JSRoX(1) AAS
野菜栽培用土に植えてる。鉢底近くにマグアンプも入れて。ぐんぐん育って楽しいよ。
272: 2018/06/17(日)19:53 ID:NXZ47HB3(1) AAS
おまえら洗剤を忘れてる
ちゃんと入れるように
273: 2018/06/17(日)20:12 ID:1I2okUMd(1) AAS
これからの時代は海藻エキスだぞ
274: 2018/06/17(日)20:13 ID:Tc9jJ986(3/4) AAS
ソープかよ
275: 2018/06/17(日)20:22 ID:RRpfH1V/(1) AAS
水道水の銅イオンが良くないって聞いたけどみんなどうしてる?
276: 2018/06/17(日)20:23 ID:AylyoJVU(1) AAS
銅も植物に必要な要素の一つだし気にした事無いよ。
277: 2018/06/17(日)20:27 ID:Tc9jJ986(4/4) AAS
まあどおも
278: 2018/06/17(日)21:00 ID:by+QELvK(2/2) AAS
殺菌作用あるし
279: 2018/06/17(日)22:26 ID:H3NJsv3w(1) AAS
それぐらいは、どうでも良いよ。
なんつって!
280: 2018/06/18(月)00:05 ID:a2Ak9cU9(1) AAS
水道水に銅イオンなんて殆ど入ってないだろ。
古い給湯器とかならわからんが。
281: 2018/06/18(月)00:12 ID:1+wNKSI2(1/2) AAS
どうでもいいおん
282: 2018/06/18(月)08:12 ID:jJghteOZ(1/5) AAS
サボテンの鉢がぐちゃぐちやに
283: 2018/06/18(月)08:13 ID:6edQ9/7l(1) AAS
俺もゼオライトが一般的な園芸で言うところの主用用土かと言われると疑問だと思うが、>>266の中でメインで使う土という意味で主要用土ってことじゃないかね
なんか>>265-266の会話噛み合ってないし
284
(1): 2018/06/18(月)08:24 ID:r1XOQus4(1/3) AAS
鹿沼オンリーも見たことも聞いたこともないな。
赤玉オンリーはあっても不思議じゃないけど…
1-
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*