[過去ログ] 【ラズベリー】木苺スレ14株目【ブラックベリー】 (970レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): (ガラプー KKe7-6+Nl) 2018/04/15(日)00:55 ID:/+TG6yIPK(1) AAS
ラズベリー、ブラックベリー、その他キイチゴ属のスレ。
次スレは>>980あたりで。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を一行目に入れて立てる。

【ラズベリー】木苺スレ13株目【ブラックベリー】
2chスレ:engei VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
951
(1): (ガックシ 0666-UAb/) 2018/06/29(金)12:53 ID:WEEhV0q76(1/2) AAS
プライム・アーク フリーダムの2季目の果実は,今年収穫した枝,
それとも,今年生えてきたシュートに生るのかどっちだっけ?
952: (アウアウウー Sa85-DwVO) 2018/06/29(金)13:03 ID:X4pG8EWqa(1) AAS
ラズベリ〜ドリ〜ム
くーちぃもーとーからちゅちゅちゅー
953
(1): (ワッチョイ 79bd-aNc9) 2018/06/29(金)15:34 ID:OqjooiCa0(1) AAS
>>951
今年収穫した枝が二期目じゃない?今伸びてるのが秋に実をつけて来年じゃね?
954: (ガックシ 0666-UAb/) 2018/06/29(金)15:48 ID:WEEhV0q76(2/2) AAS
>>953
ありがとうございます.
安心して,今回収穫した枝は根元から剪定します.
955: (ワッチョイ 11b4-3O9i) 2018/06/29(金)18:36 ID:Xva6PjYb0(1) AAS
インディアンサマーは完熟で収穫しようとすると虫にやられたり収穫の時に果肉がズタズタになるね…
他の品種でも同じですか?
956
(1): (アウアウカー Sac9-ntJH) 2018/06/29(金)18:40 ID:SNIpvajoa(1) AAS
フリーダムの今年生えたシュートの先端に蕾が5つ出てきたんだけどそのままでいいの?
摘芯して脇芽優先?
高さは120cmくらいになってる
957: (ペラペラ SDc1-Xu31) 2018/06/29(金)19:46 ID:XaNvwldSD(1) AAS
冷凍ラズベリー買ってきた!
これを播種するぞ!
958: (スッップ Sd22-FzJk) 2018/06/29(金)20:29 ID:IcqYSuGJd(1) AAS
大関のカタログ来たけど、ブラックベリー、ラズベリーは新品種なかったです。
オセージの時はカタログ記載なくても発売されたから、トラベラーとかはそれに期待かな。
959: (ワッチョイ 8255-7ca/) 2018/06/29(金)22:12 ID:Hc+MieLX0(1) AAS
新品種はあってもオンラインショップ待ちかな
960
(1): (ワッチョイ 6ebe-aNc9) 2018/06/29(金)22:32 ID:2s97F/AU0(1) AAS
>>956
摘心しないと上に一箇所しか花咲かないんじゃ?
961
(1): (ワッチョイ c130-2e90) 2018/06/30(土)10:40 ID:+R4dRVHn0(1) AAS
>>960
今年入手した我が家の棘無しブラックベリーも、一本蔓が伸びて生長してるけど、
摘心した方が良いですか?
摘心するとすれば、何節目くらいが妥当でしょうか?
962
(1): (オッペケ Sr51-sHDu) 2018/06/30(土)12:13 ID:IRvV391tr(1) AAS
プリモケーンの100cmくらい
963
(1): (スプッッ Sd82-aNc9) 2018/06/30(土)12:34 ID:XHupuL/jd(1) AAS
>>961
するなら早めがいいよ遅くなると色着く頃冬になっちゃう
今年伸びた枝なら1m付近で剪定するか 横に倒して先端ソフトピンチ
964: (ワッチョイ 8233-ntJH) 2018/06/30(土)12:54 ID:olncFlgu0(1) AAS
>>962
>>963
ありがと!100cm辺りで切っておく!
965: (ワッチョイ 45be-ntJH) 2018/07/01(日)06:47 ID:kHUBH0Z80(1/2) AAS
プライムアークフリーダムやっと収穫できた
オセージはまだまだだな
新潟
966: (ワッチョイ 868d-tFHx) 2018/07/01(日)07:06 ID:zJoQS5YH0(1) AAS
ほぼ収穫終わったこんなに違いあるだね@関西
967: (ワッチョイ aedf-vvkW) 2018/07/01(日)10:32 ID:a0yod3vk0(1) AAS
うちも、フリーダムはサッサと終わり、オセージはまだ採れてる@関西
968: (ワッチョイ 29ba-HrKv) 2018/07/01(日)12:45 ID:KcLcTG540(1) AAS
フリーダムようやく黒ずんできた

福島南会津
969: (ワッチョイ 8210-CtGH) 2018/07/01(日)19:48 ID:LMFGWU5l0(1) AAS
インディアンサマーの収穫が終わって剪定したらまたすぐ新しい蕾が出てきてびっくりした
これ秋の分?早くない?
970: (ワッチョイ 45be-ntJH) 2018/07/01(日)21:21 ID:kHUBH0Z80(2/2) AAS
新潟平野部よりやはり会津の方が遅いですね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.086s*