[過去ログ] 【抜ケドモ】植えてはイケナイ!45たま生える【抜ケドモ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
96: 2017/05/27(土)02:24:08.21 ID:X0kYku/D(1/4) AAS
ナミ&クロアゲハ系はミカンの仲間でも好みあるみたいだな
家の場合はカラスザンショウに一番付きその次にレモンorサンショウが好きみたい
シークワーサもあるが殆ど食害されないわ
アオスジアゲハもクスよりシナニッケイが食害される
美味い不味いとかあるのかもね
キアゲハは更に好き嫌いあるみたいで芹や三つ葉には全くつかなく
ニンジンやパセリやアシタバばかりやられてしまうわ
195: 2017/06/03(土)20:55:02.21 ID:kXHNlXXc(1) AAS
>>181
花はビックリするぐらいいい香りなのになあ
251: 2017/06/08(木)13:14:49.21 ID:WG74vkHF(1) AAS
適切に肥料を与えた方がドクダミの薬効も上がるのだろうか
それとも単に爆増するだけになるかな
328: 2017/06/15(木)22:12:14.21 ID:NfFVno1a(1) AAS
気が滅入る暗い色のシマシマの新芽がミッチミチに生えてくるのが実に嫌
368(1): 2017/06/17(土)05:41:21.21 ID:y/5+8r/1(1) AAS
そういや毎日通る道沿いの300坪くらいの竹林(放置ぎみ)が土地利用されることになったようで更地化頑張ってた
2週間くらいは毎日地上部の竹を刈り順次運び出し、さらに2週間くらい毎日重機が掘り起こして
今は大量の根が運搬待ちで山積みだ。改めて竹の恐ろしさを実感したよ
370: 2017/06/17(土)08:35:05.21 ID:5R6flZoR(1/2) AAS
そう一斉に咲いたように見えても枯れるのは一部だよね
翌年は更に元気な筍がニョッキニョキ
517(1): 2017/06/29(木)06:09:58.21 ID:zGU43sSu(1) AAS
話しぶった切るの申し訳ない無いけど
アップルミント地植えしたんだけど
1週間でどれくらい増えますかね?
563: 2017/07/02(日)13:21:36.21 ID:7EYmdubx(1) AAS
竹ってやつは毎年毎年
蚊とコンボ決めて人間を責め立てるなあ
598: 2017/07/07(金)16:39:10.21 ID:+icuO450(1) AAS
それ言ったら葛の花もいい匂いだぞ
645: 2017/07/13(木)03:28:23.21 ID:popqJbYM(1) AAS
最終的にゴボウなみの太い根になって庭の土中を縦横無尽に駆け巡るからな
646: 2017/07/13(木)09:17:55.21 ID:wDGm8e/z(1) AAS
くず粉を作るテレビ番組見た時は
葛の根の大きさって山から伐採してくる丸太位もあったよ。
うちの近所の崖にも長年、葛が覆いつくしてる所あるのだが
地中にはあんな根が‥と思って驚いた。
711: 2017/07/21(金)20:38:52.21 ID:a9qjDdGx(2/2) AAS
今、庭中に青紫蘇生えてるけど
虫は一匹もついてない、無農薬で食べ放題。
これ、一度つきだすともう食べられなくなっちゃうけどね。
毎年7月末から食べられなくなるなあ。
718: 2017/07/22(土)19:22:31.21 ID:uY0w6og8(1/2) AAS
飯マズが調理するとだな
シソが粘土になるんだよ
730: 2017/07/23(日)11:43:09.21 ID:N8FI90cM(1) AAS
紫蘇はしゃぶしゃぶ用の薄切り肉と一緒に塩胡椒してクルクル巻いて焼くと美味しいよ
743(1): 2017/07/24(月)07:35:55.21 ID:nxckfp5h(1) AAS
>>741
うちは柿の毛虫が困ってるなぁ。イラガ。
出るときはすげえ出る、
椿のチャドクガは不思議とみたことない。
788: 2017/07/26(水)11:36:29.21 ID:fX4XYnal(2/2) AAS
根を掘って晒してまで手間かけて食べないだろうから斑入りのヤブカラシだな
836(1): 2017/07/29(土)10:44:07.21 ID:mMLlaKCO(1/4) AAS
>>324
外部リンク:imgur.com
これをみてもそんな事が言えるのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s