[過去ログ] 【害獣】猫を寄せ付けない方法88【対策】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75(1): 2017/05/03(水)11:21:01.56 ID:NkGyvaYR(1) AAS
>>73
想像するとほほえましいなw
だが猫、テメーは駄目だ
106: 2017/05/20(土)22:10:40.56 ID:ULi9fer0(1) AAS
>>102
ありがとう、君のようなクズがいるスレなんだね。
まともなレスしている人もいるのに恥ずかしいねwww
140: 2017/06/06(火)13:24:17.56 ID:cq1Fdxb0(1) AAS
半数致死量ってやつだよね
241(2): 2017/06/15(木)20:37:14.56 ID:f4zVUFrf(1/5) AAS
>>235
センサースプリンクラー推し!
うちの周りには10匹近い野良が要るようだがスプリンクラーで糞害の悩みからは解消された。
>>236の言う費用は初期投資+水道代+電池代。始めの1〜2週間は作動してたが最近は見ず撒いた形跡無し。野良が学習して寄り付かなくなったと思われる。
設置前の水道代との差に変動は見られない。電池も1年以上は余裕ぽい。
手間はスプリンクラー設置時くらい?あとは放置。ただ、人が通る場所だとぶっかける可能性があるから設置場所には要注意。
時間???購入時(ネット通販)。設置時間。それくらい?
327: 2017/07/23(日)20:53:22.56 ID:8WS3/Ji6(1) AAS
なんか自分が子供だった頃に比べて野良猫が多くなった気がする
餌やりする人も明らかに増えたよね
野良猫に首輪つけてる人もいるみたい
首輪つけてるから飼い猫かなと思ったけど、庭に飲み水も餌の皿もあるし、冬の夜でも外で丸まってるし
544(1): 2017/09/23(土)17:06:16.56 ID:4xK1a8D5(6/9) AAS
>>542
避妊手術しているネコでも駆除対象だよ。
避妊手術なんて被害者への免罪符にはならないからね。
真っ先に殺処分することになるのは、人慣れしている去勢ネコだ。
644: 2017/10/09(月)22:42:20.56 ID:4qbP0r+/(31/32) AAS
大阪市 健康局健康推進部生活衛生課乳肉衛生・動物管理グループ
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp
必要なのは “地域のみなさんの力!”
事業の実施にあたり地域のみなさんに次のことをしていただきます。
・地域での合意形成と活動を円滑に進めるためのルールづくり
・不妊去勢手術費用の一部負担(オス・メスともに1匹あたり5,000円を地域で負担していただきます。)
(不妊去勢手術した「街ねこ」は耳をV字カットしています。)
・ルールに基づいた「街ねこ」の適正な飼育管理(特に、エサの食べ残しの後片付けとトイレなどを
設置してふん尿の清掃の徹底をお願いします。)
648: 2017/10/10(火)00:31:04.56 ID:gzacK5uf(2/7) AAS
大阪市 健康局健康推進部生活衛生課乳肉衛生・動物管理グループ
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp
事業実施のメリット
・不妊去勢手術により、猫の数(出産しないので特に子猫の数)が減少します。
・活動ルールに基づいた美化運動により、ふん尿の被害やごみの散乱などがなくなります。
・不妊去勢手術により、オスもメスも中性的となり、繁殖時の鳴き声やけんかがなくなります。
また、人に対してもフレンドリーな性格になるといわれています。
・無責任なエサやり行為がなくなり、近隣トラブルが解消します。
・活動をきっかけに、地域のコミュニケーションが活性化し、子どもたちも命の大切さや社会性などを学ぶことができます。
708: 2017/10/14(土)22:08:14.56 ID:Zgm1+jBh(14/18) AAS
盛岡市 保健所 生活衛生課 食品衛生担当
外部リンク[html]:www.city.morioka.iwate.jp
猫の歴史
猫は,人と共に生活するように家畜化された動物です。日本では,飛鳥時代や明治時代に
海外から多くの猫が輸入され,農作物や書籍を食べたり病原菌を広めたりするネズミを
退治するため,放し飼いにすることが推奨されました。
しかし現代では,ネズミが広めるペストなどの病気は流行しておらず,ネズミに穀物や
書籍をかじられることもほとんどありません。そのため,猫を放し飼いにする理由は
なくなりました。そして今,猫はネズミ退治のための動物から,
家族の一員であるペットへと変わりました。
省16
832: 2017/10/20(金)00:21:37.56 ID:Kn00wVr1(1/3) AAS
>地域の理解と協力を得て、地域住民の認知と合意が得られている
地域の「一部である愛誤と猫好きの」理解と協力を得て
地域住民の「一部である愛誤と猫好きの」認知と合意が得られている
の間違い
>※1 適正に管理とは
テキトーに活動場所を設定して居直り
餌やりとトイレ設置や周辺の清掃しかやらないと宣言してるようなもの
地域猫とは愛誤による愛誤のための活動なのです
857: 2017/10/22(日)20:23:56.56 ID:U4faaKO7(2/2) AAS
葉っぱ刻んで混ぜる手間を考えたら、埠頭や青粉がお手軽だと思う
998: 2017/11/04(土)20:16:37.56 ID:uhYISE5S(1) AAS
今夜は風が強いが、毒餌は仕掛ける。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s