[過去ログ]
【害獣】猫を寄せ付けない方法79【対策】 [無断転載禁止]©2ch.net (258レス)
【害獣】猫を寄せ付けない方法79【対策】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1482531974/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
20: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/24(土) 07:31:57.58 ID:Qs3CEnqM 2 ■■捕獲器の使い方(その1)■■ (1)置き場所 必ず自分の管理地に置きましょう。建物の壁際など、猫の通り道に仕掛けてください。 捕獲器は愛誤に見付けられない場所に置きましょう。もし愛誤に見付かれば、猫を逃がされる、捕獲器 を盗まれる、さらに逆恨みで嫌がらせや暴力事件になる危険もあります。くれぐれもご用心を。 (2)置き方 捕獲器には、ダンボールやベニヤ板・布などで覆いをしましょう。 捕獲器に覆いをするのは、次のような理由があります。 @餌の匂いを入り口の部分だけから発散させ、猫を誘い込む。 A猫を暴れさせない。(猫は狭く暗いところが好きなので、覆いがあれば捕まっても暴れにくい) B捕獲シーンを他の猫に見せなくし、警戒心を持たせなくする。 C愛誤から見付けられなくする。 ※市販の金属製カゴ状の捕獲器は、夜は作動音が響きます。捕獲器の下にダンボールやボロ毛布などを 敷いて、作動音を抑えると良いようです。 ※捕獲器の床にも新聞紙を2回折りたたんで敷くと、金網が見えなくなり猫が警戒しにくくなります。 ht tp://www.pottering cat.co.jp/trap060202.html (3)餌を選ぶ ちくわや唐揚げ、魚の頭、煮干し、キャットフードなど匂いの強い物がいいです。オス猫が相手 ならマタタビが有効です。マタタビの枝や、マタタビ粉末を擦り付けたボロ切れ、キッチンペーパーに マタタビ粉末を包んで輪ゴムなどで縛ったものを使ってもいいです。カリカリしか食べない猫が相手なら、 玉ねぎネットや台所の水切りネットにカリカリや削り節を入れて使いましょう。 猫の警戒心をなくすためには、キャットフードくらいの小さな餌を、捕獲器の入り口の近くにいくつか 撒き餌しておき、それを食べながら捕獲器に入らせるようにしましょう。 猫が好きな餌を使うかどうかで、捕獲の成否が決まります。定食用の餌の選び方を参照してください。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1482531974/20
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 238 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.086s*