[過去ログ] 多肉植物 part49 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: (ワンミングク MMd3-xThQ) 2017/08/17(木)11:51 ID:N1NGGScPM(1/3) AAS
>>181
セリアの「サボテン・多肉植物の土」の原材料は、ココナッツファイバー、パーライト、炭、堆肥、赤土、軽石細粒で、順番からして炭の量が多いのかもね。
見た目が似てるけど問題の出ないダイソーの「観葉植物の土」は、ココピート、パーライト、たい肥、赤土、くん炭になってる。
ダイソーはpH5-7、EC0.8以下の表記があるけど、セリアは表記なしで信頼出来ない(実際にpHがおかしい)ので買わないのが無難そう。
186: (ワンミングク MMd3-xThQ) 2017/08/17(木)15:38 ID:N1NGGScPM(2/3) AAS
>>183
現状維持が目的なら軽石多用が安全ではある。
赤玉土単用も育ちにくいので、マグァンプ併用とか工夫は必要。
ハオルチアではベラボン単用にする人がいるけど、他の多肉で使ってる人いる?
187: (ワンミングク MMd3-xThQ) 2017/08/17(木)17:50 ID:N1NGGScPM(3/3) AAS
セリアの「サボテン・多肉植物の土」、ダイソーの「観葉植物の土」のECを簡易測定してみた。
セリアが4.61mS/cm、ダイソーが1.528mS/cmで、ダイソーも表示値の0.8以下より高いのでどうかと思うが、セリアは高すぎる。
セリアの多肉用土で枯れる原因は高pH、塩類過多だろうな。
堆肥の代わりに1-2割混ぜるなら大丈夫だろうが単用はとても無理そう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s