[過去ログ] 多肉植物 part48 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
233
(1): 2016/09/07(水)03:56 ID:iZDapitW(1/9) AAS
 英語succulentは汁気が多い、juicyの意味、したがって、
succulent plant は多汁植物が正しい。仏語、ドイツ語それぞれ、
succulent,sukkulent。もともとsucculentはLatin語でsucus(juice)
からきた言葉。
 日本ではどういう訳かsucculent plantsを多肉植物と呼び間違えている。
236: 2016/09/07(水)08:10 ID:iZDapitW(2/9) AAS
「刈り上げ豚」植物あたりもよいかもw
239
(1): 2016/09/07(水)09:20 ID:iZDapitW(3/9) AAS
なぜか英語と聞いてびびるw
244: 2016/09/07(水)15:22 ID:iZDapitW(4/9) AAS
2ちゃん名物、個人の特定は続けないのか?
不毛な下らない作業w
246: 2016/09/07(水)15:33 ID:iZDapitW(5/9) AAS
どうやら続けるようだなあw
247
(1): 2016/09/07(水)16:46 ID:iZDapitW(6/9) AAS
ベンケイソウ科の個体が強光線から身を守る手段は白い蝋質を表面に
分泌するエチェヴェリア、パキフィツム、コチレドンなどと
繊毛を表面に生やすクラッスラなど、鏡のようにすべすべで光を
反射するグラプトペタルムなどおおまかに三つぐらい。勿論
その中間型もある。しかし、
セダム類、とくに、我が国産のものは、日本の気候のせいか
殆ど無防備のように思える。
248: 2016/09/07(水)18:10 ID:iZDapitW(7/9) AAS
>>242 名前:花咲か名無しさん :2016/09/07(水) 11:48:47.94 ID:7Xe0GU6/
園芸板で有名な荒らし or 絡み屋なんですか?

おらも一度はそのtitileが星ーw
はてーwもうなっているのか?
249: 2016/09/07(水)18:16 ID:iZDapitW(8/9) AAS
>>245江戸の仇は長崎で〜〜チョン
カブキは高いけにみちょらんだとなw
出刃、紺屋は、チョンこれにて〜〜
251: 2016/09/07(水)19:50 ID:iZDapitW(9/9) AAS
おまえ一人やん・・・なーんもならんことにチョッカイかけるからやw
雑兵どもを両刀でなで斬りの気分じゃ〜〜顔あろうてでなおせ〜〜
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s