[過去ログ] 【トトロ】どんぐりを育てるスレ その6 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
764
(2): 2017/10/04(水)19:51 ID:Acgc+flt(1) AAS
雑種なのかー
言われてみればなんか縁とかが違うような気がしないでもない…?
個体差と言われたらそれはそれで納得してしまいそうだ
見分けられるようにならないとなあ

先週ヤフオクに出てた「イングリッシュオークの苗」はコナラじゃないの?って思ったけど
765: 2017/10/05(木)07:03 ID:2wFyaU6d(1) AAS
>>764
現物は見てないけどその苗も雑種じゃないかな。ブログとかでも実生してる人のは大抵雑種だし。

因みに763の写真のは、コナラみたいなのもイングリッシュオークのドングリから育てたやつ(雑種)だよ。
766
(3): 2017/10/05(木)12:34 ID:CX6xU+Z6(1) AAS
>>762
確かにそういった散布された可能性も考えられるね

>>764
ヤフオクに出てたのは完全にコナラとの雑種だね
ブナ科は自家交配しにくいようなので、一本だけ植樹されたヨーロッパナラから落ちたドングリはほぼ雑種だと思っていい
うちにもたくさんヨーロッパナラ系の苗があるけど、いろんなタイプがでてくる

?鋸歯の先端にトゲが出る、コナラの特徴が強く出た型、ヤフオクに出てたのもこれ
画像リンク[jpg]:imgur.com

?鋸歯先端にトゲは出ないが、雰囲気はカシワに似ていてヨーロッパナラとして見るとかなりの違和感。>>763さんのヨーロッパナラはこの型かな
画像リンク[jpg]:imgur.com
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s