[過去ログ]
【トトロ】どんぐりを育てるスレ その6 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【トトロ】どんぐりを育てるスレ その6 [転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
520: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/19(月) 09:23:06 ID:vVHqB9Pk 俺は30〜40本ぐらい育ててる。ただ盆栽にするつもりなんでどれも高さは30センチほど。 どんぐり島ってHPに載ってた雑木林風の寄せ植えにするつもりだけど、あと何年かかるかなぁ。。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/520
521: 花咲か名無しさん [] 2016/12/19(月) 09:57:44 ID:CahTE0Qs 君の存命中には無理だろうな〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/521
522: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/19(月) 15:25:03 ID:tiQhP/2b あの柏の葉っぱが全部落ちたら私も・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/522
523: 花咲か名無しさん [] 2016/12/19(月) 19:51:46 ID:xxSDdXQl >>522 えぇ〜〜〜っと・・・・30年前の病弱な乙女だな。 今は、採用試験全部落ちたら私は・・・だぜw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/523
524: 花咲か名無しさん [] 2016/12/19(月) 22:20:34 ID:WUkYplL4 >>522 自分がハゲであることをついに認めよう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/524
525: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/19(月) 22:56:29 ID:nOcTQzuU マテバシイ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/525
526: 花咲か名無しさん [] 2016/12/20(火) 07:52:23 ID:ZXtycoNd ドングリの話に戻せ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/526
527: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/21(水) 21:06:56 ID:98i/LspI ブラックオークのどんぐりにヒビが入ってた そろそろ発根するかな しかしブラックオークが二種類(カルフォルニアブラックオーク Quercus kelloggii とイースタンブラックオーク Quercus velutina)あるとは知らなかった 殻斗が分厚いから後者ぽいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/527
528: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/23(金) 20:21:48 ID:QLWcZnEU 今夜の探偵ナイトスクープ 「幻のどんぐりを探せ」 だって。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/528
529: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/23(金) 20:34:55 ID:h/ny6IvW 日本の話だったらハナガガシかオキナワウラジロガシあたりかな? 珍しい交雑個体とか七色樫とかの可能性もあるけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/529
530: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/24(土) 00:00:08 ID:LflRRds2 なんか物珍しい品種かと思ったら普通だった しかしなんとも綾の照葉樹林が魅力的だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/530
531: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/24(土) 00:35:00 ID:FPBExsYz >>530 まだ放送されてない地域なんだが・・ 綾ということはハナガガシか ナイトスクープに頼まんでも大分・宮崎で余裕で探せるけどな 依頼者は子供だったのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/531
532: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/24(土) 01:58:03 ID:LflRRds2 >>531 少女が欲しがってた品種はシリブカガシ、他にもコジイ、アラカシ、イチイガシなどが紹介された なお本で読んだのか可食ということで食べたがっており 食した際、生ではまずい、火を通したら美味しいとのこと 同伴したいつもの学者みたいな人は小学校以来ドングリは見てないという一瞬不安を煽らせるものだった こんなとこかな 関係ないけど、マテバシイ属で日本産ってマテバシイとシリブカガシの二種だけなんですかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/532
533: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/24(土) 08:26:07 ID:Ax/k3VoY その2種だけだったと思う お隣の台湾には他にもあるらしいね オニガシとかどっかで拾えないかなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/533
534: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/24(土) 09:08:28 ID:FPBExsYz >>532 詳細ありがとう シリブカガシだったのか 確かに近畿以東では珍しい種類ではあるけど・・ 生食できるかってところがナイトスクープらしいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/534
535: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/24(土) 10:22:09 ID:LflRRds2 >>534 いえいえ うちもドングリは食う方で拾うこともありますから、気になってよう見てただけで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/535
536: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/24(土) 20:56:07 ID:FPBExsYz ようつべに上がってた https://youtu.be/YXvd5K0a2qY まぁまぁ面白かったけど、 庭に生えて来たのはどんぐりの木じゃなく コブシやね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/536
537: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/25(日) 06:26:14 ID:suQKs3wI >>532 その2種だけ、因みに開花時期が半年違うから雑種もなし。 >>533 オニガシは沖縄と徳島に漂着した記録があるんだけど、ヤシの木みたいにはいかないんだろうね。 温暖化とか言われてるしどっか輸入しないかな。 コルネウス(L.corneus)やタルビナタス(L.turbibatus)でもいいやw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/537
538: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/25(日) 08:56:23 ID:T1dmb8LW >>537 浮くドングリ=発芽しないドングリだからねえ もともと台湾でも標高が高いところ(1000m以上)に分布してるらしいから、 多少の耐寒性があるんじゃないかと思うんだけど植わってるところがないってことは 本州じゃ越冬できないのかもしれない Lithocarpus corneus(和名ないのかな?)は台湾最大のドングリ、 Lithocarpus turbinatus(綴り違いまっせ)はボルネオ島の世界最大のドングリだそうじゃないですか これは自分も見てみたいw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/538
539: 花咲か名無しさん [sage] 2016/12/25(日) 19:04:18 ID:suQKs3wI >>538 >綴り違いまっせ ありゃりゃ、三千里の人のとこからコピペしたんだけど違ってたか(A^^;)。 因みに比重の関係で真水で沈む物も海水だと浮く場合があってね。 まぁ塩水な時点で絶望的だけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/539
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 463 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.217s*