[過去ログ] 【たまねぎ】タマネギ 4玉目【玉葱】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
787(4): 2013/11/16(土)21:13 ID:esvqVJYf(5/6) AAS
定植後1ヶ月間のロストを如何に減らすかが問題だ・・・
何の対策もせずネキリやヨトウの猛攻を受けると8割ロストもありえる
定植直後の水遣りを間違えると5割以上が溶けちゃう事もある・・・
まぁそれを乗り切ればよっぽどのミスが無い限りそれなりに収穫できる
789(3): 2013/11/16(土)21:47 ID:P8jDNra4(3/3) AAS
>>787
夜盗って苗の時に食害するか?
収穫時に葉を切っておいとくと中から4cm位の奴がコンニチハする事は
あるが、苗の時に食われた事がない。
タネバエの被害なんじゃ?
793: 2013/11/16(土)23:32 ID:SCQYHihz(2/2) AAS
>>787-789
dクス。
マジすか。先週植えた100本、立ち上がった苗が少ない…。くそーJA行ってもう100本買ってくるわ。全滅は嫌じゃぁぁぁぁあ(T-T)いっぱい収穫したいんじゃゃゃおあああ!
803(1): 2013/11/17(日)03:52 ID:KGgVRP5/(1) AAS
>>787
定植直後の水やり、どうするの?
805: 2013/11/17(日)10:17 ID:Dch8qx3k(1/2) AAS
>>787-790
うちもネキリムシだとかヨトウムシだとかにやられたことは全然無いな。なんでだろ。
気候などの地域性なのか、うちの土が貧弱で虫も寄らないのか……
定植の時は過石だけをほんの少し植え穴に撒いてるくらいで農薬は使ってないね。タマネギでは。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s