[過去ログ] 【玉葱】タマネギ 3玉目【たまねぎ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269: 2012/04/16(月)04:32:02.93 ID:ovPfHK/q(1) AAS
うちもホーム玉ねぎがとう立ちしてきたやつは、肥大は無理と諦めて抜いて食べてる。
やや育ち過ぎた葉玉ねぎと思えば、十分美味しかったよ。
297: 2012/05/06(日)19:11:21.93 ID:Yq4xb7nM(1) AAS
冬の寒さで苗がかなりいじけたからちょっと今年はダメっぽいなあ。。。
336: 2012/05/31(木)01:07:41.93 ID:uk3swEDX(1) AAS
実が小さくて煮物にすると溶けてしまうので良ければ辛くなくて美味しいよ
437: 2012/09/05(水)10:29:10.93 ID:8yNEhNw0(1) AAS
>>436
俺は、セルトレイに一粒づつ植えようとしたが面倒くさすぎて数粒づつになってしまった。
普通に苗床にして、まんべんなく撒くほうが良いと思う。
定植の時に抜くのも大変そうで後悔している。
494: 493 [age] 2012/09/16(日)07:56:17.93 ID:E6l36dcJ(1/3) AAS
(・ω・≡・ω・)
誰もいませんか?
569(1): 2012/10/12(金)12:52:11.93 ID:0DXiHHjG(1/2) AAS
サカタの泉州中高黄は、なんとか半分ほど生き残ってるけど
晩生のノンクーラは20パーセントほどかなあ。倒れてるのも
随分あるから最終的には10パーセントくらいになるかも。
プランタでの育苗だけど、土が悪かったのか、水はけか、日照か
あれこれ考えてもわからん。毎年撒いてるのにいい年もダメな年もあって
さっぱり上達せん。
601: 2012/10/18(木)17:50:44.93 ID:DI578r/t(2/2) AAS
>>599
ググるとすぐ答え出るよ
おすすめ。
645: 2012/10/28(日)16:56:51.93 ID:cJJpeWg9(1/2) AAS
こーなんで売れ残り処分50束98円で買った
719: 2012/11/12(月)12:16:30.93 ID:1H6Cm99b(2/2) AAS
霜対策はマルチ穴に
籾殻を入れてます。雑草が生えるのもある程度防いでくれる
844: 2012/12/06(木)20:18:36.93 ID:tt3+XQCr(1) AAS
近所のスーパーで今日3個100円だった。
それで計算すると100個できれば3300円。
同じ大きさならだけど。
846: 2012/12/06(木)20:37:23.93 ID:baes5tf2(1) AAS
3000とは凄いな!
今日苗が50%offになってたのを見てつい買ってしまった
種蒔き苗は時期が遅れて>>838さんと同じ感じだけど
がんばってもらう予定
合わせても150くらいかな?ゴルフボールでもいい
食ってやるのだ
890: 2012/12/19(水)21:41:30.93 ID:5wr4hqW1(1) AAS
地面から人の手首が・・
934(1): 2013/01/01(火)14:57:59.93 ID:qM5hSu5p(2/3) AAS
>>933
正月早々オメデタイ奴w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s