[過去ログ]
【空の青】青い花が好き・ブルーガーデン2【海の青】 (1002レス)
【空の青】青い花が好き・ブルーガーデン2【海の青】 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
974: 花咲か名無しさん [sage] 2016/05/14(土) 00:00:41.49 ID:nmkh+Aas http://www.plantsofdistinction.co.uk/climbers/climbers/nasturtium-caribbean-storm-1944 すげえ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/974
975: 花咲か名無しさん [sage] 2016/05/17(火) 17:56:42.61 ID:fNGgSIXX 去年見切り品のルリマツリが思いの外綺麗に咲いて無事冬も越し ふたまわり以上大きくなってグイグイ成長してる 開花が待ちきれない! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/975
976: 花咲か名無しさん [sage] 2016/05/17(火) 18:18:11.05 ID:KbdPnZQq 今年はネメシア・ヘリオフィラ・ペンステモン・フェリシア・ボリジ・デルフィニウム ツルマツリ・ヤグルマギク・チコリウムでブルーガーデン目指す http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/976
977: 花咲か名無しさん [sage] 2016/05/18(水) 12:14:28.20 ID:9sHANYzf >>976 成功すれば夢のような美しいブルーガーデンになるね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/977
978: 花咲か名無しさん [sage] 2016/05/19(木) 22:31:54.46 ID:syWJeksq 青花フジバカマ植えて2年目、びっくりするくらい茎の数が増えた! 満開になるとすごく綺麗だったし今年はすごく楽しみ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/978
979: 花咲か名無しさん [sage] 2016/05/28(土) 09:59:27.57 ID:D9ys1Y52 「天上の蒼」というアサガオの苗を買ってみた 早咲き、多花性とのこと 300円もしたから期待 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/979
980: 花咲か名無しさん [sage] 2016/05/28(土) 12:01:47.35 ID:gFSb2PhV アーリーヘブンリーブルーだよね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/980
981: 979 [sage] 2016/05/29(日) 09:52:49.62 ID:DzFVm7IJ >>980 直訳なんだねw 「アーリー」はどこ行ったんだろ まだ土や支柱の準備が出来てないからポットを適当に置いておいたら グリーンネックレスと絡みはじめて面倒なことになりかけてた http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/981
982: 花咲か名無しさん [sage] 2016/05/29(日) 12:12:32.33 ID:DLzgOUG4 >>981 アーリーはearlyで朝顔のイメージを比喩してるような気がする http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/982
983: 花咲か名無しさん [sage] 2016/05/29(日) 12:28:15.97 ID:n85k7xNG 遅咲き系統の早咲き品種だから削ったんだろうね 10月からやっと咲き始めて霜が降りるまで咲き続けるヘブンリーブルーがそもそも朝顔らしくないから http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/983
984: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/02(木) 11:53:07.22 ID:ivYxq/OS ルリマツリに蕾が付き始めた 来週くらいかなぁ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/984
985: 花咲か名無しさん [] 2016/06/02(木) 19:55:07.30 ID:9jhGnNmp 三世代くらいずっと種から育ててるから青い種しか無い筈のヤグルマギクから 何故か赤紫のヤグルマギクが一つ咲いた 近所にヤグルマギク育ててる園芸家も居ないし突然変異かな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/985
986: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/02(木) 20:26:49.53 ID:j2jKfw/v ミックスシードブルーガーデン、ヤグルマギク多すぎた… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/986
987: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/03(金) 10:18:01.53 ID:3km8O5lG ヤグルマギク大好き沢山咲いたら綺麗だよね うらやましい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/987
988: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/03(金) 12:41:03.48 ID:lNePyXD8 ヤグルマギクもデルフィニウムも雨風で 倒れちゃう 一本ずつ支柱しないと http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/988
989: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/03(金) 16:33:41.12 ID:LZ58HNvz うちでも、2.3日前の強風でデルフィニウム折れました。 油断していました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/989
990: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/05(日) 01:04:35.46 ID:0iQoK0Zh あまり話題にならない辺り 青い花スレ民にはギリアは不人気なのか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/990
991: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/05(日) 07:38:20.81 ID:am6BiufR 自分的には藤色のカテゴリに入る http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/991
992: 花咲か名無しさん [] 2016/06/06(月) 01:48:33.03 ID:9cw7T7Q/ 背が高いと雨風で倒れる花が多い中、 宿根アマは、とっても強い子だった。 きれいなブルーの花が爽やかに揺れる姿が良かったので 来年も増やしたい。 宿根ってなっているけど、花が終わった現状は、 花茎だけでなく葉っぱも茶色く枯れそうな雰囲気になってるんだが、 これはそのままほっとけば来季芽が出るのかな? それとも、毎年種から育てるべきかな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/992
993: 花咲か名無しさん [sage] 2016/06/06(月) 05:23:37.84 ID:U7yQb4jG >>992 東京で,真夏の直射日光がよくあたるところ,やや半日陰のところに植えた 翌年に持ち越すものもあったけど枯れるものもあった やや半日陰のところのほうが生残率が高かったと思う 数年かけて徐々に減った こぼれ種で生えるので完全にはなくならなかった たしかもうじき株元から新芽がでるものはでる 新芽がでたら,茶色く枯れそうな雰囲気のものは生残する可能性が高い 植え場所によっても枯れやすさは違い, 生残するかどうかわからないので,種を播いたほうがいいと思う さいわい直播できる 2年目に大株になって花が増えるので,早く播いたほうがいいと思う ネコブセンチュウの被害にあった 抜いた株の根にコブが見られたら,連作はどうかと思う ↓多年栽培 ttp://ameblo.jp/route-atm/entry-11841407718.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/993
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.166s*