[過去ログ]
【やさしく】バラ初心者集まれ・18人目【教えて】 (1001レス)
【やさしく】バラ初心者集まれ・18人目【教えて】 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
513: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/27(火) 15:55:18 ID:5YORkf8B うちは土の跳ね返りでは殆ど発病しないね。 しかし、強風+雨の後に発病する。 台風の後などに葉の表側から感染が始まる。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/513
514: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/27(火) 15:59:49 ID:LrsniwE0 風で土埃にくっついて飛ぶのかな。 うちも台風の後、強風&雨には用心している。 庭に黒点のバラがある時はとくに注意。 そういう黒点病はマルチングしても出るから。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/514
515: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/27(火) 20:13:53 ID:49LWmLU5 >>509 うちもベランダだけど>>511と同じく黒星は全然なくてうどんこがきつい 夏場はハダニ でもかなりしっかり薬剤散布してるみたいだし 無理に鉢動かしまくる手間かけなくても大丈夫じゃないかなあ 品種によっては雨が当たると花が開かないボーリングって状態になる物もあるので 調べてみてそういうのがあったら花が咲く頃は雨よけした方がいいかも http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/515
516: 花咲か名無しさん [] 2010/04/27(火) 20:31:15 ID:5Dyc9u7c >>515 509です、レスありがとう! おかげで「ボーリング」って現象を初めて知りました。 さっそく調べてみたら、花びらが薄く数が多い品種のものは 雨に当たったり、湿度が高いときにちゃんと咲ききらないことがあるんですね。 花びらが薄いために花びら同士がくっついて そのまま腐ったりするらしいです。 手持の中で雨よけが必要なものがあるかよく調べてみますね。 ありがとうございました。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/516
517: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/27(火) 21:02:18 ID:PBGpAIRf >502 >503 >504 >505 501です。どうもありがとう。 今回はどうもダメっぽいですね。あのまま挿しておけば、また違った展開だったかもしれないのに。。。 花が終わった後の枝で、また挑戦してみたいと思います。 とりあえず、今回の枝はそのまま放置してみます。 どうもありがとう。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/517
518: 花咲か名無しさん [] 2010/04/27(火) 21:07:39 ID:V//lNvJ9 雨ざらしのバラ鉢はほとんどうどんこ発生せず。 軒下のはオールドはほぼ全滅!! http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/518
519: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/27(火) 21:25:39 ID:PBGpAIRf >507 501です。さっきお礼を言い忘れました。詳しくどうもありがとう。 次回は書いてある通りにやってみます。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/519
520: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/27(火) 23:46:16 ID:tOu6kY0z >>519 切り口はスパッと切れる刃物でな。鋏は「潰し切り」になるから、カルスも できにくいし腐りも入りやすくなる。 要は、腐る前に傷口を塞げば半分は勝ち。 >>518 風通しが悪すぎるとか。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/520
521: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/28(水) 01:10:53 ID:LSZXgoYS >>518 バロン、去年はうどん粉クイーンだったけど 今年はジョーロで葉っぱの上からじゃばじゃばやったら 今のところ平気みたいです。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/521
522: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/28(水) 07:12:44 ID:nHG7nPqr バロンでクイーンってなんか・・・ せめてキングにしてあげようw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/522
523: 439 [sage] 2010/04/28(水) 08:22:08 ID:HCHWiDqc あれはほらふきならぬ粉ふき男爵といわれてないか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/523
524: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/28(水) 19:15:33 ID:eXhVHVRa ぐずついた天気が続いて、やっと今日スカッと晴れた! きっと今日はぐんと成長しているに違いない!とウキウキで帰宅したら、 バラゾウムシが蕾に群がっていた。 一見ゾウムシいない蕾も、すでに刺されて樹液のしずくが出ていた。 よく調べると、無傷の蕾はほとんどない位…。 バラの虫ホイホイ買ったけど、コレって効くのかな…? バラを始めたのは去年で、本格的には今年からなんだけど、 去年はこんなにゾウムシに悩まされたような気がしないんだけど、 鉢の数が増えたから、たくさんのゾウムシが集まってきているのか、 それとも今年はゾウムシが多いの?? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/524
525: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/28(水) 19:46:25 ID:s6zJU0MN 口コミで http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/525
526: 518 [] 2010/04/28(水) 19:54:09 ID:X4qKsqsC 520、521 風通し。。なるほど、そうかもしれないから、早速場所移動! 極端に風が通るところに置いてみたYO 場所が限られてるから、軒下のバラはじょうろでばしゃばしゃやってみます。 ありがとう!! http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/526
527: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/28(水) 21:44:23 ID:Z58vgkMd . . .-―――‐: z.._ ,. . :´ : : : : : : : : : /―-ミ: .、 / : : : : : : : : :/ :/―‐―. .、\\_ /: : : : : : : :,/ : /:,厶= ドヽ、 : i}: >ヽ: ヽ. / : : : : : : : / : :// ^V彡ァ : : {: ハ / : : : : : /: :/ : :〃 ⌒ヽ| : : '. ′:/ : : .:' : :′:斗 ¨ ̄ヽ |: : : i i : :′: .:.:′ : : / 、 r‐ 、 |: : :| |: :}:/ , ‐l: : :| : ′ _ _ \ .} : : :| }i/ }:/ f |: : :|: :|ァ==ミ /| : :} | >>526 /: :ハ (1: : :i: :| r=ミ.、 /:.:| : ;.| 日頃の枝抜きはやってるかい? //} : :ヘ|: : : ! :| Y /:.:.:j :/: :! 葉が茂りすぎるのも良くないよ。 ノ´ | : :/ :| : :小 { ′ /:/:.ノ:イ:. リ. 特に株元はすっきりしてないと ノ}: ∧: i : : :| ‘ー 、_, 从:/´:.:. : ′ 病気にかかりやすくなるよ。 |/ }ハ: : |\ ./ |i:.:.:.:.:.:// |: ∧:| 丶. .. イ:{ |:.:.:.:. /{′ ノイ| ヽ| ` ーァ ´ヽ:.:N 1:.:.: / ,.ィ:´ ̄ ̄..:..:.. }..:.ハ /}:ト、 V |:.: / / ヽ:..:..:..:..:..:..:..|:, - r`v‐ヘ {.ノ:j__r‐、z._,..、|:./. .′ ∨:..: |:..: /厂| `i,ヽ ヽ Y}{ i / / ノiく. http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/527
528: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/28(水) 21:50:33 ID:nLTIEs2A >>524 2年目から一気に増えることあるよ〜〜。 こっちもホイホイ買おうかと思っている。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/528
529: 花咲か名無しさん [] 2010/04/28(水) 22:57:17 ID:WcFtdpvU 私はホイホイしたけど、被害にあったの枝はあるし、捕まっているゾウムシは見たことがない。 ただ、うちが特殊なだけで、あまり参考にはならないかもだけど。 少しでも効果があるなら続けたいけど、ちょっと高過ぎ。 ゴキブリほいほいのノリだけどっかに安くうってないものか。鳥もちもなあ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/529
530: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/28(水) 23:11:09 ID:Z58vgkMd /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 」::::::::::::::::::::: イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト /:::::::::::::::::::::: /|: ,、:::::::::::::::::,イl::::!::::::::::::::::::::::::\ . /::::::::::::::::::::::::: / .|:小:::::::::::::::/ !:::ハ:::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::ハ::::::::::::: /¨¨レΤ:::::::::::/ ̄j:/「Τ::::|:::::::::ハ:::::::::::::ヽ '::::::::::ハ:::|:::::::/,≦_L.ト ヽ::::: ! ,..L_≧}::: /:::::: ハ:::::::::::::::: . ,::::::::::::' lヾ\ k/てイ_ \| チう¨卞》/:::::::::j ',:::::::::::::: バラのつぼみが ':::::::::::,' |::::::::`トヽ弋.ソ 弋::ン 彳 :::::::::| ',::::::::::::: 宝箱に見えてきたわ。 j::::::::: / ,ィ:::::::::::! , イ:::::::::::::ト、 ',:::::::::::: 開く瞬間が楽しみ。 ,':::::::::/ / |::::::::: | ノ::::::::::::/ ヽ V:::::::: l::::::::イ / |::::::::: |> 、 ^ ,イ!/::::::::/ } |:::::::::: ,'::::::::::! l ト、:::::! い> 、 _ ,, イ /‐!l:::::: / l |::::::::::: . l::::::::::| l \ | い / / |:::::/ l !:::::::::: f::::::::: ! l .l い / / レ' l |::::::::::: !:::::::::::| .l |>――-、 , ――-</ / |:::::::::::: !:::::::::::| ', ! V / / |:::::::::::: http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/530
531: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/28(水) 23:50:37 ID:0LznvMKw >>529 鳥もちは売ってるの見かけないね。 検索すると、作り方を説明してるのを結構見かけるから、それでひとつ挑戦を。 なんか、その名もずばり「モチノキ」という木でも作れるらしい。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/531
532: 花咲か名無しさん [sage] 2010/04/29(木) 00:17:31 ID:4R43M6rZ >>531 ペットコーナーの鳥の所で見たことあるよ。 後にも先にも鳥コーナーでしか見た事が無い。 専門店行けばあるかも。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1268985799/532
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 469 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.182s*