[過去ログ]
★クリスマスローズ【Helleborus】part4 ★ (1001レス)
★クリスマスローズ【Helleborus】part4 ★ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1167017692/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
187: 花咲か名無しさん [] 2007/02/02(金) 15:36:17 ID:cJN3kxHn 去年購入したけど、蕾が付かないよお・・・ 何が足りない? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1167017692/187
189: 花咲か名無しさん [] 2007/02/02(金) 16:11:04 ID:nEK7LCbB >>187 知識が足りないw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1167017692/189
195: 花咲か名無しさん [sage] 2007/02/02(金) 21:22:05 ID:vdOnXp8a >>186>>187 考えられる理由 秋に購入した苗→まだ小さすぎる 先シーズン購入した苗→購入直後、(春)、秋と適切に植え替えと肥料をやったか 先シーズン購入した開花株→地植えにすると翌年咲かないこともある、環境の変化で咲かないこともある 真夏を除いて日に当てた方が花が良く上がる気がする 夏に根を傷めないように気をつけるってとこかな ぶっちゃけ肥料はたいして重要ではない、やりすぎに注意 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1167017692/195
196: 花咲か名無しさん [sage] 2007/02/02(金) 21:44:13 ID:8kX1wZ5z >>186>>187 私のところは、先週から花芽が伸びてきたぐらいなんで絶望するには早い! 特に今年は地域によっては暖かすぎて生育が阻害されてると思う。 うちのあたりなんて、12月に20度超えたりしたしな・・・ ただ、>>195氏の言うような理由があるならダメだろうね 私もプラ鉢に植えてた株は花が付きそうに無い。 >>194 つらいね・・・ チベタは国産の苗が出回るようにならないとなぁ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1167017692/196
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.905s*