[過去ログ] 【ばら】バラ統合スレ【薔薇】 part30 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 2005/10/18(火)12:26 ID:YUuObTe9(1/7) AAS
クラッシクは元肥用なんだから年に1回か2回でイイでしょ。
他は追肥としてバラ用セレクションがあげられればいいでしょ?
でも 絶対セットで使わなければいけないワケではないので
好みと財布事情によるでしょ。何しろ 高価なので 毎月は与えられない
アテクシ。
398(1): 2005/10/18(火)12:46 ID:YUuObTe9(2/7) AAS
あ〜388さん
バイオゴールドバイタル液ってのもあった。
高いので葉面散布しか使ってないけど なかなかイイ。
402: 2005/10/18(火)13:55 ID:YUuObTe9(3/7) AAS
知ってましたよ〜。
388さんはバイオの中でって書いていたのよ
肥料とは書いてなかったのよぉ で、思い出したついでに位ヨォ。
あぁ〜でも 1年でいいから全てをバイオで育ててみたいW。
409(1): 2005/10/18(火)15:28 ID:YUuObTe9(4/7) AAS
地植えとコンテナでは肥料の与え方はちがうでしょうね〜。
溶りんはそのタイミングなんですか。
1ど与えたきりで怖くて。土のPHに影響あるようなので。
コンテナ栽培だけど。
>401
本と古いヨーロッパのガーデンは寿命はどのくらいなんざしょ。
接ぎ木より挿し木の方が寿命が長いと言う人もいるし。
ERの一部は8年位でシュートが出なくなるヤツもあるとか聞いた事アル。
本とかどうか知らないけど。
ちなみに 実家のバラはすくなくても35年以上経っている。
省1
413(3): 2005/10/18(火)16:40 ID:YUuObTe9(5/7) AAS
400=412
炭化鶏糞って臭いはどうですか?
BGばかりに頼るワケゆかない、ビンボーベランダーなので検討してみる。
炭化鶏糞 溶りん。
419: 413 2005/10/18(火)20:00 ID:YUuObTe9(6/7) AAS
>414
どうもありがとう。BGより安いので気軽にお試ししてみます。
ついでに 初めてアプリコットビューティ(チューリップ)を
ゲトしたので 今年は使い捨てでなく 炭化鶏糞使って
球根 掘りあげてみる。
420(2): 413 2005/10/18(火)20:22 ID:YUuObTe9(7/7) AAS
連投スマソ
チューリップもバラみたいにアルファベットで系統分けしてるらしい
と最近気づいたが 私には さっぱり解らないし あまり関心が無い。
これは 一般の人がバラを買う時も同じ感覚かとオモ。
ここに集まる人達は育てる上でHTとかCLとかこだわると思うが
たとえ 店頭でラベルに系統が記載されていても あまりバラに
関心の無い人達は気にも留めないで購入していると思う。
それで 虐待されたバラ様達が多く街中で見られると思う。
ラベルやタグはもう少し親切だと良いとおもう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s