[過去ログ] 玉田亜土(たまだ・あど)横浜市立桂台中学校の愛すべき息子はゆく! (74レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2020/09/26(土)07:19 ID:nfZTxFEF(6/6) AAS
CoC(Center of Competency)とは、すでに多くの企業が、業務のいずれかの分野にAIを活用し始めています。
このような状況は、それぞれの部門が個別にシステムを開発するような重複や、コントロール不能な「野良AI」などが生じることにもなりかねません。
企業がAIを活用してビジネス・プロセスの変革を推進するには、企業内のあらゆるデータにアクセスできたり、AIプロジェクトの知見や開発したモデルを共有できることが重要です。
AIを業務に活用するには、データを取り込み、AIモデルを開発して業務アプリケーションに展開し、そこでの利用からフィードバックを得てAIモデルを再学習させるという、サイクルの構築が必要になります。
Data & AI プラットフォームは、このサイクルの実現をサポートします。企業内のあらゆるデータをカタログ化して管理したり、AIモデルの開発と実行、管理や共有をすることができます。
また、さまざまな業務アプリケーションで使われているAIモデルのパフォーマンスを集約してモニタリングしたり、学習データなどの関連するアセットを管理することができます。
社内のデータ管理とAIシステムの開発から運用まで、このプラットフォームに集約することで、ナレッジやノウハウを全社で共有して活用するとともに、業務の効率化が図れます。
21
(1): 2020/11/11(水)06:58 ID:enQtH6hQ(1) AAS
世の中が乱れている時にこそ愚人と聖人は明らかになる
22: 2020/12/17(木)04:56 ID:Cnp2O4Ee(1) AAS
一流のた〜くんは自分と未来の自分を比べながら生きてる

二流のあどくんは自分と他人を比べながら生きてる
23: 2020/12/19(土)23:41 ID:YhPEhQLK(1/3) AAS
亜土、お前が病むのはそれだけ人として持ってる視野が狭く半端で弱いからだよ。
24
(1): 2020/12/19(土)23:47 ID:YhPEhQLK(2/3) AAS
亜土、お前みたいな奴はしばらく弱者救済的な仕事やボランティアなどを続けて修行したほうがいいぞ!
25: 2020/12/19(土)23:58 ID:YhPEhQLK(3/3) AAS
映画作りたいんだろ?
ま、でも、映画や小説なんてものは撮るべくして撮る人間が作るんだよ
お前みたいな単なる映画ファンなど、
単に撮りたいと言う憧れなど論外なんだぞ、
今のお前に「社会貢献」を旨とする「使命」があるのか?
26: 2020/12/20(日)07:19 ID:8bunSZhO(1/2) AAS
>>24
映画撮りたいからって映画学校通ったり製作会社に勤務したりとかって、そう言うの本当は本末転倒の偽物な?
玉田はがむしゃらに腐れきって生きてたタイプだからこそ根底にちゃんと志があるならいつか映画人として大成するかもな?
根底にちゃんと志があるならな・・・。
27: 2020/12/20(日)07:30 ID:8bunSZhO(2/2) AAS
地獄の中の仏じゃなきゃ
偽物だ。
28: 2020/12/20(日)13:46 ID:uI+TFsD7(1/2) AAS
とりあえず、YouTubeくらい後学がてら始めろや!
ミュージックビデオでも何でも
勉強になるだろ。
人間誰しも他人様は過去の状態で止まってる。
玉ちゃんの実名はそこまで汚れてるわけじゃないだろーから、だとしても、そんなもの、本当にずばぬけた感性があれば張り倒せるんだよ。
ともかく、玉ちゃんの、今の、映像作品群が見たいよ。
できれば実名で配信してくれねーか?
俺はおおいに興味あるよ。

追伸

ちなみに東大とか芸大の連中は名前と技術しかないすっからかんの内容がないよう君達だよ、先ず、理念がなきゃダメだろ、順番が逆だよ。
29: 2020/12/20(日)14:10 ID:uI+TFsD7(2/2) AAS
以下、映像制作の定番ソフト、もちろん知ってるだろうし、仕事で使ってる、又は、使った事あるだろうけど

外部リンク[html]:www.adobe.com

じゃ!頑張ってな!

応援してるからさ!w
30: 2021/03/19(金)00:14 ID:Ynhur3MN(1/4) AAS
言った事無かったかもしれないが、亜土ちゃんは英国留学して欲しかったよ、紳士に成って欲しかった、そう言う修行をして欲しかったよ。

実際もう英国留学ができなくとも?

玉田亜土たるもの紳士たれ!!!

映画監督たるもの紳士たれ!!!
31: 2021/03/19(金)00:21 ID:Ynhur3MN(2/4) AAS
ナイジェル・マンセルに憧れたろ?w
32: 2021/03/19(金)01:02 ID:Ynhur3MN(3/4) AAS
ナイジェル・マンセルとは?
1980年代後半から1990年代初頭にかけてライバル関係にあったピケ、プロスト、セナとは、まとめて「四強」もしくは「F1四天王」と呼ばれることもある。
イギリス中部の地方都市の労働者階級の家に生まれ、
持ち家を売り借金を重ねながら妻ロザンヌとともに苦労して頂点まで上り詰めた、
苦労人タイプのドライバーである。
33: 2021/03/19(金)01:24 ID:Ynhur3MN(4/4) AAS
>>21
そのとおりだな
34: 2021/03/24(水)07:19 ID:4VN6F1ny(1) AAS
盛期ルネサンスの三大芸術家

レオナルド・ダ・ヴィンチ

ミケランジェロ・ブオナローティ

ラファエロ・サンティ

どれかに自分をあてはめてどれかを目指せやカス共!!!
(例)ミケランジェロとは?
省1
35: 2021/03/25(木)05:22 ID:fwRBd5T3(1) AAS
サッチャー首相の小さな政府って何?
公務の執行を妨害すると社会は機能しなくなる、つまり、それが無ければ社会が機能しない職業は全部公務であり公務員でいいんじゃないか。
理想的な未来の世界を追求すると言う意味ならばそう言う芸術家も公務員だなぁ・・・。
昔の警察ドラマに出てくる台詞、警察が倒産する事は無い、最近の流行語なら、いつまでも有ると思うな今の職今の会社、サッチャー首相の小さな政府って何?
社内起業って言葉は私が造った新造語だと思ってたが、実際、今日では有名な言葉なんだなぁ。
世は民営化だの?起業ブームだの?
国家などの大きなバックボーンも無い一人や少人数の可能性と賞味期限などたかが知れているだろ。

変な奴が変な意味にしたが『国家社会主義ドイツ労働者党』って何?
36: 2021/04/21(水)04:37 ID:vKqBj5Od(1/2) AAS
外部リンク[html]:cyberspace.main.jp
忘れかけてた遠い夢の訪れ・・・。
37: 2021/04/21(水)04:37 ID:vKqBj5Od(2/2) AAS
糸冬
38: 2021/06/30(水)23:30 ID:AammvMZS(1) AAS
 
電波塔
外部リンク:www.cosmopolitan-airways.com

東京佐川急便事件とは何だったのか?
外部リンク:cyberspace.main.jp
39: 2021/07/14(水)05:47 ID:NsLTP7UQ(1) AAS
中曽根や竹下や澄田元日銀総裁が墓場まで持って逝った話
外部リンク[html]:ameblo.jp

この有名なプラザ合意で日本が終わったんだろ。
欧米やとりわけアメリカとの貿易黒字を強制的に縮小させられて
日本は欧米からの輸入の拡大及び内需で食ってけと言われ、それで起こされたのがバブル景気、意味も解らず当時の若者達はアメ車などを乗り回した。
よくバブルを高度成長完成の象徴とか言う人間達がいるが、違うんだよ、逆なんだよ。
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*