【円谷劇場】マターリ実況・情報・雑談 79【円谷特撮】 (955レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

1
(5): えびボクサー 2024/06/23(日)19:39 ID:PnhlBWzo(1/21) AAS
特撮好き、円谷作品好き、復帰、新規、情報、関連雑談、マターリ実況、大いにお楽しみ下さい。

★円谷公式チャンネル(無料配信) 外部リンク:www.youtube.com

◆各イベントや新番組・新商品等の告知がそこそこの頻度で公開更新されています

★円谷作品.放送&配信(有料含) 外部リンク:m-78.jp

★円谷プロ公式(ステーション) 外部リンク:m-78.jp
省4
2
(1): えびボクサー 2024/06/23(日)19:40 ID:PnhlBWzo(2/21) AAS
★MX円谷劇場の歴史①(2005~放送順)

◆ウルトラマン(全39話・2005/4月~12月)
◆怪奇大作戦(全26話.24話は欠番・2006/1月~6月)
◆ウルトラセブン(全49話.12話は欠番・2006/7月~2007/6月)
◆ミラーマン(全51話・2007/6月~2008/6月)
◆帰ってきたウルトラマン(全51話・2008/6月~2009/6月)
◆ウルトラマンA(全52話・2009/6月~2010/6月)
◆ファイヤーマン(全30話・2010/6月~2011/2月)
◆ジャンボーグA(全50話・2011/2月~2012/2月.震災で延期された6話と7話は26話と27話の間に放送された)
◆ウルトラマンネオス(全12話・2012/2月~5月)
省4
3
(2): えびボクサー 2024/06/23(日)19:40 ID:PnhlBWzo(3/21) AAS
★MX円谷劇場の歴史②(2005~放送順)

◆ウルトラQ(DUP-DVD準拠版.全28話・2015/1月~7月)
◆ネオ・ウルトラQ(全12話・2015/1月~3月)
◆怪奇大作戦(2回目.全26話.24話は欠番・2015/4月~9月)
◆快獣ブースカ(全47話・2015/10月~2016/9月)
◆ウルトラセブン(2回目.DUP-DVD準拠版.全49話.12話は欠番・2016/10月~2017/10月)
◆ウルトラマンレオ(DUP-DVD準拠版.全51話・2017/10月~2019/1月)
▼現在一旦終了状態。

※(注)2015年の1月~7月はMX円谷劇場、10周年を祝って1時間枠2番組の変則編成でした。◆ウルトラQ+ネオ・ウルトラQ(2015年1月~3月)→◆ウルトラQ+怪奇大作戦(2015年3月~7月)→◆怪奇大作戦(2015年7月~9月)
4
(2): えびボクサー 2024/06/23(日)19:41 ID:PnhlBWzo(4/21) AAS
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧スレ立て乙!
 .∧_∧( ・ω・)∧_∧
 ( ・ω・)U)) (・ω・ )スレ立て乙!
 ⊃)))(´∀`)>>1 (⊂
 .∧_∧∩))((∩∧_∧
 (    )  (    )スレ立て乙!
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
5: えびボクサー 2024/06/23(日)19:45 ID:PnhlBWzo(5/21) AAS
里山さん、ワンコさん、組長さん、ありさん、その他にも、
みんなこの新スレでもよろしくねー
(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
6: えびボクサー 2024/06/23(日)19:45 ID:PnhlBWzo(6/21) AAS
さーて20まで昨日チャンネルNECOで初めて見たシン・ウルトラマンの感想でも書こうかな(*´ω`*)
7: えびボクサー 2024/06/23(日)19:47 ID:PnhlBWzo(7/21) AAS
良かったかどうかを先に書くと、自分的にはなかなか良かったです(* ´ ▽ ` *)正直シン・ゴジラが僕には全く合わなかったので期待してなかったのもあったかもだけど、結構良かったですねえ。
8: えびボクサー 2024/06/23(日)19:48 ID:PnhlBWzo(8/21) AAS
最初のかいじゅうやかとくたいを変な漢字の当て字にしてる所は、庵野さんは相変わらずこれ好きだなあと思いましたw(´・ω・`)
9: えびボクサー 2024/06/23(日)19:54 ID:PnhlBWzo(9/21) AAS
最初にウルトラQのかいじゅう達が、QのBGMと共に出てくるのとか、やっぱ昔のが好きな人には嬉しいですよね
10: えびボクサー 2024/06/23(日)19:57 ID:PnhlBWzo(10/21) AAS
そしてあまりひっぱることなくギンイロノ巨人が空から降りて来た時はオオーーッとやはりワクワクさせられましたねえ(*´ω`*)
11: えびボクサー 2024/06/23(日)19:59 ID:PnhlBWzo(11/21) AAS
かいじゅうを倒して飛び去る時の「シュワッチ!」の掛け声が無かったのは賛否両論あるようですが、やはりあっても良かったかなあと思いました。
12
(1): えびボクサー 2024/06/23(日)20:03 ID:PnhlBWzo(12/21) AAS
最初は獣型のかいじゅうが続けて出て、その後は人型の星人が出ましたね。
初代マンだと純真な少年は最後までメフィラス星人の誘惑を断り続けてましたが、今回は政府は簡単に星人と密約を結んでしまう。
これは昔のウルトラシリーズにときありあった大人達の社会を皮肉ってたナレーションをそのまま映像化してるようにも感じましたね。
13: えびボクサー 2024/06/23(日)20:05 ID:PnhlBWzo(13/21) AAS
あとやはり、所々に初代マンへのオマージュと取れるシーンがありましたね。
巨大フジ隊員のオマージュとして、長澤まさみちゃん演じる女性隊員を巨大化させてたのは面白かったですね。
14: えびボクサー 2024/06/23(日)20:06 ID:PnhlBWzo(14/21) AAS
でもその巨大化シーン、結構不評でもあるみたいですね。
初代マンにあまり思い入れが無い人からすると、あまりに唐突で萎えてしまうみたいですね。
15: えびボクサー 2024/06/23(日)20:07 ID:PnhlBWzo(15/21) AAS
でもまあ映画見て思ったのは、庵野さんはウルトラマンが好き過ぎると言っていいくらい好きなんだなあでしたねw
16
(1): えびボクサー 2024/06/23(日)20:12 ID:PnhlBWzo(16/21) AAS
その女性巨大化の他にも、ウルトラマンがチョップして手を痛がるシーンもありましたね。
初代マンでの本来の元の映像では事故的なものだったのを、わざわざ意図的に入れてしまうような人ですからね。
そんな人が作ったらやはりどうしても昔のファンはニヤリとさせられても.若い人にはいまいちに見えてしまう所もありますよねw(´・ω・`)
17: えびボクサー 2024/06/23(日)20:13 ID:PnhlBWzo(17/21) AAS
まあどんな凄い人が作っても、全ての人が満足する作品なんて作れるわけないですよね。
18: えびボクサー 2024/06/23(日)20:15 ID:PnhlBWzo(18/21) AAS
最初に自分的に良かったと書きましたが、かとくたいの設定というか、活躍がいまいち、いまにだったのは僕には大きな不満でしたね。
19: えびボクサー 2024/06/23(日)20:17 ID:PnhlBWzo(19/21) AAS
オレンジの制服にヘルメットとまではいかなくとも、もう少し特別な衣装でかっこよく活躍して欲しかったです。
あれだと正直、この連中いなくてもいいだろと思ってしまいましたね(´・ω・`)
20: えびボクサー 2024/06/23(日)20:19 ID:PnhlBWzo(20/21) AAS
やっぱビートルに乗ったり、スパイダーを射ったりしてウルトラマンを援護する活躍見たかったですねえ。
ただ机の前でパソコンピコピコしてて前線に出てもたいして何もしないんじゃ、リアルっちゃリアルかもだけど全然かっこよくないですよね(´・ω・`)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.523s*