[過去ログ] 上司、先輩に言われて嫌だったことを書くスレ (208レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50(1): 2014/01/03(金)06:14 ID:0(44/195) AAS
俺も殺したいやつがいる
反論したら
「逆ギレ?wwwwww」
39歳でそんなこと言ってる姿、かなり醜い
公務員なんてなるんじゃなかった 幼稚な人間が多い
51: 2014/01/03(金)12:10 ID:0(45/195) AAS
昼休みみんなと楽しく食事 で
部長に呼びつけられて「管理職に休みはないんだ。昼休みも席にいろ」だとさ
でも皆が知っている事はそいつが四六時中コソコソエロサイト覗き見してること。
この前なんて馬鹿だから手をすべらせてエロサイトをプリントアウトしやがった。
新人が誰ですかこんなの印刷してるのは って事で大騒ぎになった。
その後、ルータのログと部長のIPアドレスを突き合わせて人事部に報告。
その後の部長の消息は知らない。
52: 2014/01/04(土)17:08 ID:0(46/195) AAS
>言ってる意味がわからない
これと「常識的に考えておかしいと思わない?」の
コンボがクソ腹立つ
テメェワールドのテメェ常識だろよと小一時間
53: 2014/01/08(水)21:29 ID:0(47/195) AAS
ちょっと長くて連投になっちゃうけど書かせて。
去年の秋ごろ。俺はあるゴミ屋にいたんだけど、昼のアルミ缶プレス忘れた日が一日あって。。
ヤードの50歳くらいの中年ジジイが「お前なんで来んかった?今まで何しとった」と言ってくるもんで
「掃除してた」と答えると「人いっぱいおるやん」とぬかしやがる。するとなんだ、俺はいらないってか?
前に散らかってたら掃除しといてって工場長に言われた言おうとしてるのに
「それは今日言われたんか?それは今日言われたんか?」って捲し立ててきて人の話を聞こうとしない。
おまけに「明日の朝からやるんか、○○帰ってくるまでチンタラチンタラ」と吐き捨てていきやがった。
そのジジイ、去年の夏あたりからいい加減な感じになって、ちょっと鬱陶しい感じだった。
一人仲良くしてもらってる先輩がいる(以下O氏)。O氏も最近あの人感じ違うでしょ、と言ってたから間違いではない。
○○とは、ある委託で特定のゴミを集めてて、それを車でクリーンセンターに持っていくのが俺の任務の一つだった。
省4
54: 2014/01/08(水)21:30 ID:0(48/195) AAS
頭にきて、怒りを抑えつつ帰り際に「明日はチンタラアルミ締める人が居なくていいですね」とこっちも嫌味を
吐き捨ててやった。暫くすると「おーい!!戻ってこーいクソガキー!!」と叫んで発狂してる声が聞こえた。
でも俺の名前はクソガキじゃないので聞こえないふりして振り向きもせず無視。あのジジイ俺をずっと馬鹿に
してたんだなって心の中で確信した。
知障みたいな大声で発狂してる50歳ぐらいの汚いジジイに近づくの恥ずかしいよw
この時点で、俺も怒りを抑えたつもりが裏目に出たわけだし、自分が中年ジジイと冷静に会話できなかったのは反省してる。
結局あの人は俺が何に対して怒ってて、何で俺が怒ってるのかわかってないと思う。
後日、俺がその話を蒸し返したのも原因だが、なんと中年ジジイが逆ギレして胸ぐらつかんで威嚇してきた。
なにかごちゃごちゃ言ってたっぽいけど何言ってるか聞き取れなかった。社会人がウニャウニャ言ってたっけ?
「うわぁこの人、自分だけが怒ってると思ってる、本物のキチガイだ」と思って血の気が引いてしまった。
省6
55: 2014/01/08(水)21:32 ID:0(49/195) AAS
本当ならここで「てめぇだけが怒ってるんじゃねえぞ、わかってんのかクソワリャ」とぐらい言えなきゃいけないのに、
家の中ではくだらないことで怒るくせに外では萎縮する自分がすんごい情けないしムカつく。恥ずかしい。
でもどうしようもない。今ここであのジジイと喧嘩になっても、あの時と何も変わってない気がする。
自分が如何に根性なしで度胸なしで男らしさに欠ける、弱虫で雑魚な人間なのか痛感した。クッソーと思って泣いた。
家の中では簡単に起こる怒りをなぜあの中年ジジイにはぶつけることができなかったのか、考えるだけで頭が痛い。
怒らなきゃいけないものには怒れず、関係ないことに怒ってる自分が激しく嫌だ。
こんなんだからあんな因縁付けられて舐められるんだろーなー、俺。
そのあと、俺が嫌味言ったことはその人に謝っておいたけど、向こうは俺の話を聞こうとしなかったこととか
チンタラなどと言いがかりをつけてきたこと、胸ぐらつかんだことには一切謝ってこなかったよw
念のため全部会社の社長と専務に報告させてもらったがな。中年ジジイに対して自分の言ったことも全部。
省6
56: 2014/01/08(水)21:34 ID:0(50/195) AAS
ムカつくけど、そんなことを今更蒸し返す気にはなれなかった。また俺が悪者に仕立て上げられるだけだから。
喧嘩する度胸もなしに、そんなことを蒸し返すのも馬鹿だと思ったから。
70歳ぐらいの爺さん(仕事場の中では最も最高齢の人かな?)も一人いたけど、
あの50歳ぐらいの見かけも中身もいい加減な中年ジジイよりよっぽど真面な印象。
あの中年チンピラジジイ一人だけが一緒に仕事してた人の中で唯一いい加減な印象だったな。
仕事がいい加減とかじゃなく、人柄がいい加減。
おっと、チンピラジジイがこれ読んだら書いたのが俺だってばれるなw
でももうその会社はやめたし、今更あのチンピラが何かしてこようものなら
今度はあの中年ジジイがチンピラから犯罪者に出世するだけのことだな。
長文を書いているが、たぶん俺は今でも中年ジジイにはここで書いたことを言えないヘタレ野郎だ。
省1
57: 2014/01/08(水)21:37 ID:0(51/195) AAS
結果として、事の粗を広げたのは自分だから、結果として俺の過失は大きいとは思う。
その点は自業自得だと思っている。
ただ、人の話を聞こうともしなかったのは自分の癖に、自分だけ言いたいことを言って満足しているあのジジイの根性が許せない。
58: 2014/01/08(水)23:26 ID:0(52/195) AAS
帰省したら新年会用に酒買ってこいやと指図してきたくせに、四合びん2本も抱えて帰ってきたのに、値段だけ聞いてそんな安酒とバカにしたクソ上司死ね
首吊って一生懸命探してくれた俺のオヤジに詫びろ
59: 2014/01/09(木)21:52 ID:0(53/195) AAS
おばさーん。
(´;ω;`)おめーのが年上だろ!!このキンカンハゲじじいぃ!って心の中で叫んだ。
60(1): 2014/01/09(木)22:06 ID:O(3/8) AAS
>>50を見て公務員で苦労しているのは俺だけじゃないとわかり、安心した
営業とかで何かに追われることがないぶん、変なところに目が届いてウザいんだよね
あと、教えてもらってないのに失敗したら
「前に言わなかった?」
って言うのは止めてもらえないかな、都合の悪いことを何でもかんでも嘘にしようとすんじゃねえよバーロー
61: 2014/01/09(木)22:37 ID:0(54/195) AAS
>>60
正直公務員に最も必要なスキルとは責任逃れなのではないかと思い始めている
62: 2014/01/10(金)08:18 ID:0(55/195) AAS
No.2の専務の無責任決め台詞が「わしのようなアホでないとこの業界では
ようやってゆけんのや!w」。 自分ではどうにもならない問題はすべて
このふざけたひと言で終わらせる。あとは、中間・上級管理職が全責任を取って
煮え湯を飲まされる。正直、こんな会社にいてもなんら自分の財産となる
知識、教養、まっとうな人間関係など得られないと思い退職した。
63: 2014/03/07(金)20:02 ID:0(56/195) AAS
毎日毎日、下ネタで絡んでくるジジイ先輩にうんざり
適当に返したり、聞こえなかったふりをしてると遠回しに嫌み言ってきやがる
64: 2014/03/09(日)21:04 ID:0(57/195) AAS
兵庫県H市野田町(有)産業○料の通称パワ原っていう50歳ぐらいの猿みたいなキモイ汚いジジイ(通称金沢草むしりのすぐ近く)
50歳にしても老けてる、汚い惨めなクソごみジジイ(こんな奴猿と一緒にしたら猿に失礼だけどなw)
「明日の朝からやるんか、チンタラチンタラ」、「邪魔なんじゃお前」「お前他の所行った方が良いわ、派遣とかな」と言いがかりをつけてくる。
実際、転職して今の会社のほうがはるかに良いけど、他行けとか口に出すのは問題だよな。
反論しようとしてもそれは今日言われたんか、今日言われたんかと捲し立てるだけで人の話を聞かない。
改めて反論すると胸ぐらつかんで逆ギレし威嚇。人に頭下げろ下げろと喚き散らす癖に自分が人に吐き捨てたことやったことは一切謝らない。
なぜか「周囲の人に答えを求めてみ?」という返答が返ってくる。じゃあ周囲の人がチンタラしているって言ったら謝らないのか?
チンタラしていないって第三者が言えば貴様は謝るのか?舐めてるのかクズ。
今まで生きてきて見てきた中で史上最強のDQN。あの年でこのザマならもう治らんだろ。早くコイツを殺して欲しい。
65(1): 2014/03/13(木)22:43 ID:0(58/195) AAS
上司からの「で?」の連発
何で何で攻撃のがまだ良い
2chの煽りで言う、で?、と訳が違う
こっちは助けを求めて相談してるのにで?の連発
上司からしたらとことん考える力養えという意味で詰めてるんだと思うけど、この人の下に付いた人達から良い話全然聞かない
66: 2014/03/14(金)02:43 ID:0(59/195) AAS
俺の子供の頃の記憶では90年代半ば辺りににセクハラ云々の裁判が頻発するようになってから
セクハラ以外でも徐々にアルハラ、パワハラ、モラハラ・・・という造語が出来てきて
「嫌な事を人(主に部下・後輩等の相対的に弱者)へ強要するのを止めよう」みたいな風潮が社会に浸透していったんだろう
逆に言えば、それ以前の年代ではそういう理不尽が罷り通っていたのだろう。
今の50代はそういうのを耐えてきた点については凄いとは思う。別に尊敬はしないが。
ただ、自分が下っ端時代に上から嫌な事をされたからといっても、自分が上になった時にそれと同じ事をするのは違うよ。
皆が見てる所で説教とか、過去の済んだミスを引っ張り続ける減点方式な発想とかは本当に嫌だわ
まぁ、あの上司にそれを言っても変化してくれるとは思えんし、さっさと異動になーれ、と思いながらももう何年も経った
この時期になっても異動話が聞こえてこないとなると、また来年度も一緒かよ・・・
うっぜ
67: 2014/03/14(金)23:53 ID:0(60/195) AAS
舌打ちしたあと、わかった?
68: 2014/03/16(日)00:42 ID:0(61/195) AAS
独身40代女上司(DV彼氏持ち)に
「あなたが社内恋愛しないように見張ってるから」と言われたことがある。
きめえ女だなと心底思った。自分が不幸だからって人にまで押し付けんな!
69: 2014/03/16(日)06:14 ID:0(62/195) AAS
>>65
で?攻撃っていやだね。わかるわあ。
で、君はどうしたいの?とかのほうが
ましだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*