[過去ログ] 天皇のためにも天皇制はもうやめにしたら? (625レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2011/11/17(木)00:31 ID:8airtC02(1/3) AAS
神道の、、、と一貫した伝統文化みたいに単純化しちゃってるけどwww
現在のはGHQの神道指令にも拘らずしぶとく残ってる近代に創作の亡国のカルト「国家神道」だっつうの!w
トーテミズム、アニミズム、シャーマニズムみたいな土人の原始宗教みたいな八百万の神々信仰はこの列島にもあったが
理論も経典も無く、大王が仏教伝来とともに仏教にかぶれたので鎮護国家思想の中核に国家仏教が奈良時代中心に確立した。
これ以降の神道は、仏教系の習合神道であって大嘗祭のクライマックスには
真言を唱えて神と一体になる祈りをしたんだよんw
国家神道の原点には水戸学も幕末の復古神道も、古くは鎌倉時代の元寇時の伊勢神道も、室町時代の唯一神道も、江戸時代の儒教を取り入れた垂加神道もあるけど
太平洋戦争で、神風が吹いたかってんだよ!www
本来の皇室の伝統文化の基調にある真言宗の両部神道や天台宗の山王神道を軽々しく侮辱して廃棄し
国家神道を点脳万歳狂として創作して強制したのは、確かに薩長の明治政府で
明治帝の本心ではないかもしれないが、雛人形の男女の位置を西洋の王族のスタイルに合わせちゃった
ようないいかげんで、軽い伝統文化破壊さw
京都の東山の皇室の菩提寺の泉湧寺は
奈良時代に華厳宗、平安時代に真言宗、鎌倉時代に臨済宗でコロコロ宗派を変え
「顕、密、禅」の総合道場と言い訳してるw
国家神道の諸祭祀なんたって、まだ発明してから90年程度の軽い歴史しか無いから
キリシタンになったって不思議は無いなw
初代文部大臣の森有礼は国語を日本語やめて、英語にしようと主張したwぐらいだからなwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*