[過去ログ] 秋篠宮家資料庫3 (467レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424: 秋篠宮夫妻 避難所で20人と会話 2011/04/08(金)22:23 ID:gH+1Uob0(1/3) AAS
秋篠宮ご夫妻は7日午後、東日本大震災の被災者130人余りが避難している
東京ビッグサイト(東京・江東区)を訪問された。
ご夫妻は、1階の公共スペースで、被災者約20人とテーブルを囲んで座るなどして、
暮らしぶりを尋ねたり、子供たちと一緒にピアノを弾いたりして励まされた。
夫と3人の娘と一緒に避難している福島県南相馬市の26歳女性は、妊娠6か月。
紀子さまに手を握られ、「安心して下さい」と励まされたといい、「とても勇気づけられました」と話した。
(2011年4月7日19時43分 読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
425: 2011/04/08(金)22:27 ID:gH+1Uob0(2/3) AAS
秋篠宮ご夫妻は7日午後、東日本大震災の被災者130人余りが避難している
東京ビッグサイト(東京・江東区)を訪問された。
ご夫妻は、1階の公共スペースで、
被災者約20人とテーブルを囲んで座るなどして、
^^^^^^^^^^^^^^^
暮らしぶりを尋ねたり、子供たちと一緒にピアノを弾いたりして励まされた。
夫と3人の娘と一緒に避難している福島県南相馬市の26歳女性は、妊娠6か月。
紀子さまに手を握られ、「安心して下さい」と励まされたといい、「とても勇気づけられました」と話した。
(2011年4月7日19時43分 読売新聞)
省1
426(1): 2011/04/08(金)22:54 ID:gH+1Uob0(3/3) AAS
秋篠宮ご夫妻が避難所訪問=子どもの輪で「きらきら星」―東京
時事通信 4月7日(木)19時21分配信
秋篠宮ご夫妻は7日午後、東京都江東区の東京ビッグサイトを訪問し、
東日本大震災や福島第1原発事故で避難した人々を見舞われた。
ご夫妻が今回の震災の被災者を直接見舞うのは初めて。
秋篠宮さまは、床に膝を付けて避難している人たちの顔をのぞき込みながら
「体調はいかがですか」などと気遣った。
紀子さまは妊婦の肩を抱いたり、子どもの頭をなでたりしながら
「東京でも安心して産める所がありますから」
「私たちも一人ひとりできることを考えていきます」などと優しく声を掛けた。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*