[過去ログ] 秋篠宮家のお噂in皇室板 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 2010/10/10(日)16:06 ID:lU/06Fk/(1/2) AAS
>>86
この墓って隣とのスペースは、靴の幅程度なんだね。
東京とか都心なら家一軒墓地代かかるから、仕方ないけど、
新潟だよね、貧乏臭いというか恥ずかしい墓だよ。
まともな家じゃないよ。
88(1): 2010/10/10(日)20:39 ID:E9f9dC7p(1) AAS
まともな家じゃないとか、何が言いたいのか全然分からん。
ソースが他人のブログってのもありえんwww
やり直し。当たり前のことだと思うけどね、公的なソースで。>86
台座だけ不自然に新調って、そこいらに転がってた墓石って、
転がってた時の墓石画像もウプしろやカス。
89: 2010/10/10(日)21:10 ID:lU/06Fk/(2/2) AAS
>>88
そのブログにある「泉性寺」は真言宗大谷派だね。
地域情報をググると、小和田金吉の墓がある。となっている。
小和田恒と雅子と母親が墓参りした時の坊主は「浄土真宗」だ。
村上市の寺は浄土真宗。なぜ村上から「金吉」の墓だけ移したのか?
また移した「金吉」の墓石がどうして別名になっているのか?
なぜ真言宗の寺で、浄土真宗の坊主で、作法も出鱈目な墓参りをしたのか?
これが「まともな家じゃない」根拠。
転がっていた写真はうpできない。知らんもん。
でも都市近郊の自分の先祖は転がっていたよwたくさん。
省3
90(1): 2010/10/11(月)00:16 ID:ofQaupUY(1/3) AAS
墓参りに赤いロウソクを3本・・・w
クリスマスケーキじゃないんだからw
91: 2010/10/11(月)08:06 ID:3Q71QKyv(1) AAS
>>82
>雅子が皇室に嫁ぐ前に、宮内庁が家系の調査を行う際、部落解放同盟から抗議を受けたのはなぜ?
>>61を参照して
抗議をしたのは「宮内庁が家系の調査を行う際」じゃありません
「1993年に結婚が決まったあと」です
92: 2010/10/11(月)08:30 ID:94riUNpQ(1/4) AAS
自分ちの先祖の墓石がごろごろ転がってるからって、
どーして他人ちの墓石も転がってると思うんだろうかww
ろくに知りもしないのに、こう言いきれるアンチの神経ってホントすごいよ。
> 「転がってる墓石をお妃に内定して、あわてて「台座」だけ新調して
> 元々の先祖の墓石が無いから、そこいらに転がっていた「個人墓」を
> 一番上に乗っけるなんて、日本人はしませんよ。
週刊誌がソースなんてww それを得意げに「間違いない。」だってサ。
現在の墓の写真だけじゃなくて、小和田家の指示で台座のみを新調することになった書類だとか、
そのへんに転がってた墓石をのっけてるところの写真とかあるでしょ、
そこまで自信満々に貶すならさ。
省7
93: 2010/10/11(月)10:30 ID:/JuSKnXK(1/2) AAS
常識や話が通じない人が小和田を擁護しているわけだ。
地域で宗派の違いがあるんだーーへぇーー
施主に無断で墓石をどうこうできるんだーーーへぇーー
「さかえこ」って誰?栄子さんのことかなwwww紀子さんの母方の祖母?
いやー本当に在日が擁護してるんだね。バイトなのかな?
小和田の兄弟もこっそり葬式やったらしいじゃん。
同じマンションの人、葬式にも行かなかったらしいよ。嫌われてた?
94(1): 2010/10/11(月)10:58 ID:ofQaupUY(2/3) AAS
小和田家の4代前って朝鮮半島から渡来してきた人?
95: 2010/10/11(月)12:27 ID:94riUNpQ(2/4) AAS
> 小和田の兄弟もこっそり葬式やった「 ら し い 」じゃん。
> 同じマンションの人、葬式にも行かなかった「 ら し い 」よ。
ププププ
96: 2010/10/11(月)12:44 ID:/JuSKnXK(2/2) AAS
>>94
それは断定できないけど、ちゃんとした家の日本人なら
たとえ貧しい農民であったとしても公表できると思うよ。
隠すということは憶測されても仕方ないんだよね。BかKか
愛子の自閉症疑惑(黒だろうけど)も隠蔽するから躾の出来ていない
可愛くない、お姫様らしくない、と言われるわけで。
95のアホ!北海道の真言宗と神奈川では違うんか?答えろよ。
お前の好きな創価学会は沖縄と大阪では作法が違うんか?
97: 2010/10/11(月)13:16 ID:ofQaupUY(3/3) AAS
真言宗じゃなくて、浄土真宗大谷派ね。
98: 2010/10/11(月)13:16 ID:94riUNpQ(3/4) AAS
> それは断定できないけど
> 隠すということは憶測されても仕方ない
> 愛子の自閉症疑惑(黒だろうけど)も隠蔽するから
プププププーーーー
報道規制する秋篠宮へ、ブーーーーーーーーメランッ!!!!!!!
99: 2010/10/11(月)14:46 ID:94riUNpQ(4/4) AAS
> 「さかえこ」って誰?栄子さんのことかなwwww紀子さんの母方の祖母?
> いやー本当に在日が擁護してるんだね。バイトなのかな?
普通に日本国籍持ってる日本人ですが、
紀子の母方の祖母で合ってます、「栄子=えいこ」だとでも??
「栄子=さかえこ」だったら在日確定なのだねwww
100: 2010/10/15(金)12:04 ID:UVFnblB8(1) AAS
ここまでの流れで、墓石がどうのこうの宗派がどうのこうのと尤もらしく言ってたって、
何の役にも立たないって事を学んだ。
自分の無知にも気付かず相手を叩き、大ハシャぎなのがアンチ。
常識知らずなのを指摘されると、「ファビョる」「嘘八百で煙にまく」「遁走」。
すご−−−−−−−−く恥ずかしいよね、それってw
101: 2010/10/16(土)12:33 ID:TwyX3oc4(1) AAS
浄土真宗というのはもともと墓を建てることをあまり推奨しない宗教らしいね。
墓を建てても家の名前を前面に彫らないで「南無阿弥陀仏」と彫るとか。
もちろん浄土真宗の信者が「○○家之墓」という墓を建ててもなんの問題もないんだが。
しかし家系図に載っていない小和田匡利という個人の墓を拝借して土台を新調するのは意味が分からないね。
宗教的にも全く説明がつかない。
画像リンク[jpg]:news-japan.img.jugem.jp
102: 2010/10/17(日)07:46 ID:cFABRl1Y(1) AAS
出たよ、まーた浄土宗だか浄土真宗だかの蘊蓄を語っておきながら
「墓石が古くて台座が新しいなんて、日本人の墓じゃないニダ!!」って言うヤツ。
ほとぼりが冷めた頃合を見計らって、またですかww
意味が分からないー宗教的にも説明がつかないーって主張すんのさ、
もう聞いててすげー恥ずかしいから止めろって。
ぼくちゃん宗教のことは学者と同レベルで詳しいもんね、2ちゃんでも披露しちゃうよ!
そんなぼくちゃんにも分からない事なんて、ありえないもんね!
ググっても出てこないヨー、説明してくれない相手が悪いんだヨーってか。
103: 2010/10/17(日)13:56 ID:HFKxgrhv(1) AAS
世間一般の常識からすると小和田家の墓は明らかに不可解だが、
特殊な宗教的事情を酌めば、あるいは説明がつくのかと思った。
しかし調べてみると宗教的にも説明不可能な状態だった。
そういうこと。
104: 2010/10/18(月)07:12 ID:DHXjqp/f(1) AAS
103が、誰が頼んだ訳でもないのに、宗教的にも説明不可能な状態に混乱しているのが笑える。
そういうこと。
105: 2010/10/18(月)17:54 ID:M10qJC5a(1) AAS
あの当時の官僚の息子だった三島由紀夫ですらB説が付きまとう。
何が何でもおらが同胞と言いたいやからがいるんだな。
106(1): 2010/10/19(火)07:48 ID:QjI4dN18(1) AAS
墓を移転する時に古い墓石のままって地方ほど当たり前じゃない?
先祖代々の戸籍を頑なに変えないのと一緒の理由。
宗教的な理由なんて全く関係ないよ、日本の仏教は他の宗教に比べると
なんでもあり、現代ではイスラム教徒も檀家に加え、土葬を認めちゃうくらいだからな。
磨耗して字が読めないような古い墓石ほど地方じゃステータスシンボル、
真新しい墓石に変えたがる家は成り上がりものか分家だけ、
朽ちてどうしようもなくなって墓石を建て直しても、
古い墓石をあえて菩提に残しておく家なんて地方じゃ当たり前にあんぞ。
雅子妃の実家は分家だから、父親が亡くなったら立派な新しい墓石を建てるだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 896 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s