[過去ログ] WCの高騰放映権 地上波消滅の危機 (603レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
467: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW ffa3-QS8X) 2024/11/28(木)10:33 ID:Np/vFTSl0(1) AAS
正直サッカー界って平等じゃないし
実態はF1と同様のヨーロピアンオナニーだし
日本、韓国や中国、マレーシア、インド、中近東の湾岸諸国は欧州サッカー界の財布になってるだけ。
だからサッカー業界の現状は、同じくらいにヨーロピアンオナニーのF1と同じ道を辿っている。
要するに放映権高騰(放映権価格吊り上げ)によるオワコン化を辿っている
468: あ (ワッチョイW ffdb-iXsj) 2024/11/28(木)19:26 ID:ya+hkKqs0(1) AAS
おじいちゃん、おばあちゃん達の大切なおもひで…
サッカー高世帯視聴率番組
外部リンク[html]:www.videor.co.jp
2、30年前のおもひでを大事に抱えながら静かに永遠の眠りについて下さいw
469: あ (ワッチョイW ffdb-iXsj) 2024/11/30(土)16:11 ID:0cCwE+6N0(1/2) AAS
今日のNHK総合の税リーグ視聴率、安定の低空飛行やなw裏番組のEテレラグビーの視聴率出ないのがなぁ
470: あ (ワッチョイW ffdb-iXsj) 2024/11/30(土)21:15 ID:0cCwE+6N0(2/2) AAS
野球よTVで放送されてるからって威張るなってか?除外君w
471(1): あ (ワッチョイW 1e7c-arUI) 2024/12/01(日)09:36 ID:mHp7UvBj0(1) AAS
WCが放映されないって異常事態だよな
本大会でテレビ無しになる可能性大きいのに一切報じないし、議題にも上がらない
DAZN年パス3万払っていきなり見るには一般人には敷居高い
もう人気下落確定だよ
落下傘で落ちる
472: あ (ワッチョイW 8cdb-4aGr) 2024/12/01(日)12:36 ID:4jDBE5j20(1/3) AAS
>>471
人それを紐無しバンジーと呼ぶ
473: あ (ワッチョイW 8cdb-4aGr) 2024/12/01(日)14:33 ID:4jDBE5j20(2/3) AAS
今日の昇格PO4(?)試合TVでやってる?関西では除外wマラソン・ラグビー早明戦→ゴルフやぞ
474: あ (ワッチョイW 8cdb-4aGr) 2024/12/01(日)19:02 ID:4jDBE5j20(3/3) AAS
DAZN安定の同接10万?ラグビーの1/20?
475: あ (スップ Sd94-arUI) 2024/12/02(月)18:02 ID:GENrJJFXd(1) AAS
絶対に昔のがサッカー人気あったよな
だから視聴率取れないからテレビから消えた
476: あ (ワッチョイW 8cdb-4aGr) 2024/12/02(月)19:57 ID:w5T45M4j0(1) AAS
サッカーはその競技の特性上持久力が要求されるため筋肉に貯えられたグリコーゲンをエネルギー源に利用するスポーツ 展開によっては筋肉に貯えた量(約1600Kcal)以上の消費があると一時的にではあるが脳のブドウ糖を拝借することがある。失神するため多量ではないが(駅伝の中継点を見れば判る)こんなことの繰り返しが脳に良いはずもないことは自明である。
↓
フィオレンティーナMFが試合中に倒れる、容体は安定 セリエA
外部リンク:www.afpbb.com
477: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 270b-fQBE) 2024/12/03(火)18:31 ID:PCkV5ooL0(1/4) AAS
今や、NHK、フジテレビ、テレビ東京などといった東京キー局は「ニュース、天気予報みたいな新規参入障壁が高いジャンルとアニメみたいな版権収入が得られるジャンルに資源を集約して、それ以外は全て斬りたい」「今やスポーツ中継はお荷物で儲からない」という本音が見え隠れするところばっかりからね。
だってテレビドラマ、アニメ、バラエティ番組に自社が制作委員会に参加している映画作品、劇場化作品の旨味や儲けを知ってしまったら、スポーツ中継なんて馬鹿馬鹿しくてやってらんなくなってしまうからね。
NHKもスポーツ中継より大河ドラマ、連続テレビ小説のほうを優遇したいんだし。フジテレビも同様、鬼滅の刃ブームで大儲けした会社の1つだからね
そして、テレビ東京は「ポケットモンスター」の版権を保有する企業の1つです
478(2): 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 270b-fQBE) 2024/12/03(火)18:33 ID:PCkV5ooL0(2/4) AAS
【解説】地上波民放が相次ぎ“アニメ重視”の秋改編 テレ朝が土曜23時に新枠設立、「ドラゴンボール」のフジやTBSの強さ顕著に
news.yahoo.co.jp/articles/a348c25698096b57603e26c6efff406f7288a207
479(2): 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 270b-fQBE) 2024/12/03(火)18:38 ID:PCkV5ooL0(3/4) AAS
中堅芸人からベテランMCへ、金土23時台にアニメ枠集中、クイズ番組また減少…10月改編動向
news.mynavi.jp/article/20240918-3027144/2
480: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 270b-fQBE) 2024/12/03(火)18:41 ID:PCkV5ooL0(4/4) AAS
>>478-479で「戦力外通告」を受けたのはクイズ番組。そして、戦力強化対象になったのは、アニメ。
481: あ (スフッ Sd94-4aGr) 2024/12/03(火)19:44 ID:6dh7w0yYd(1) AAS
TV好きなのは判ったからいい加減スレチは止めて☺
482(3): あ (ワッチョイ f822-Qeaa) 2024/12/03(火)21:16 ID:2r8WvfzD0(1) AAS
ヨーロッパの国々がいくら払ってるのか明らかにしてほしい
日本は前回200億円くらいだったと思うが1国でこんなに払ってる国はないだろ
483(1): あ (ワッチョイW 1e7c-arUI) 2024/12/03(火)21:35 ID:N21bon9G0(1) AAS
>>482
単なるカモだからな
そりゃテレビも撤退するわ
484: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 270b-fQBE) 2024/12/04(水)10:28 ID:lw14cWpa0(1/2) AAS
>>482
日本でのワールドカップの今後はF1と同じ末路が待っていると予想する
フジテレビの地上波F1中継が消えたのは契約料が高い割に視聴率が良くないから。スポンサーがつかなくなったんでしょう。F1の地上波枠を他の番組に使ったほうが利益が大きいからでしょう。
結局、日本でF1グランプリは日本開催であっても、見たい人はカネ出して見ないといけなくなりました。
ワールドカップもこうなる可能性大
485: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 270b-fQBE) 2024/12/04(水)10:31 ID:lw14cWpa0(2/2) AAS
>>482
正直サッカー界って平等じゃないし、実態は欧州のオナニーだし、日本、韓国や中国、マレーシア、インド、中近東の湾岸諸国は欧州サッカー界の財布になってるだけ。
だからサッカー業界の現状は、同じくらいにヨーロピアンオナニーのF1と同じ道を辿っている。
要するに放映権値上げでオワコン化
486: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW ce73-fQBE) 2024/12/04(水)12:21 ID:0dKN4Le90(1/3) AAS
>>483
地上波の無料放送では広告収入がベースになる
だが、数多くの日本企業がワールドカップを広告媒体としていた時代に比べると現在は充分なスポンサー獲得が難しい。
これはワールドカップの人気があるないの話ではなく、時差を考慮した場合、ワールドカップはほとんどが深夜枠での放送となるためスポンサーが付きにくい、という事情が大きく影響していると考えられる。
テレビの放送枠はいわば米を作る田んぼのようなものである。
テレビ局の立場からすると、大きな広告収入を見込めないコンテンツに放送枠を割くことはできない。
広告収入を得られ、なおかつ低コストで制作できるコンテンツを放送する方が収益性が高いので、そういう選択をするのは企業としては当然だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s