[過去ログ] 【2024】パリ五輪代表 part11【U-22】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2024/02/09(金)06:05:04.31 ID:7hT8Bgm00(1) AAS
お前ら心配するな
ザイオンで無失点だ
254: 2024/02/14(水)14:07:50.31 ID:diSMiHLs0(2/2) AAS
>>253
前回は元々18人だったけど4人の予備登録メンバーも本メンバーに入れられることが認められて22人になった
295: 2024/02/17(土)07:41:55.31 ID:0Ggu0QYg0(2/3) AAS
所詮親善試合だからアメリカに負けたり、アルゼンチンに勝ったりもある。
そもそも代表戦なんかよりも、どれだけ今季この世代がJで出れるか、活躍するかに全てがかかってる。
親善試合で一喜一憂はもうA代表見ても分かるように、全く意味なし。
328
(2): 2024/02/18(日)01:58:27.31 ID:gKJsPw3J0(1) AAS
この世代のCBのスペック

西尾 身長180 足元普通 スピード普通 対人普通
木村 身長186 足元下手 スピード速い 対人普通
馬場 身長181 足元上手い スピード普通 対人強い
鈴木 身長182 足元上手い スピード普通 対人普通
市原 身長186 足元上手い スピード普通 対人普通
高井 身長192 足元上手い スピード速い 対人普通

やっぱポテンシャル的に高井がナンバーワンだな
ポテンシャルの高井と実績の馬場のコンビが良さそう

西尾はクラブでスタメン落ち
省4
342: 2024/02/18(日)10:47:02.31 ID:ZQb72j8h0(2/2) AAS
4月の予選まで2ヶ月
登録メンバー22人だから
いっそのこと高井と田中を入れてCBは五人選んだらどうか
ついでにSBで関根も追加

田中は左利きだから即席で左SBやらせるのもありかな
380: 2024/02/20(火)21:17:26.31 ID:GwocFOL30(1) AAS
欧州クラブの言いなりになって五輪予選に参加しないやつは
本大会にもフル代表にも呼ぶな
日本サッカーの敵でしかない
693: 2024/03/02(土)22:49:53.31 ID:flJDBVIa0(1) AAS
町田の平河もしかしてA代表呼ばれるかもと思えるパフォーマンス。伊東純也出てきた時を思い出すわ
697: 2024/03/03(日)04:10:15.31 ID:6O3am0nI0(1/3) AAS
それはJリーグがチャンスを与える前提の話な
居間のJリーグを見れば分かる通り高卒2年程度の奴を先発抜擢するようなクラブはほぼない

当然三笘が3年時にJへ行ってたら干されて人生終わってたまである
698: 2024/03/03(日)04:17:06.31 ID:6O3am0nI0(2/3) AAS
Jリーグいくくらいなら大学4年みっちり鍛えるほうが遥かに賢い選択
Jにすぐ行ったら塩漬けされて人生潰しかねない

三笘はすぐJ行くべきだったとか言ってる奴らはアホ
三笘について2017年時点で同じこと言ってたら認めてやるよ後出しジャンケン野郎ども
選手の将来を知った後に言っても意味ねぇよ
770: 2024/03/06(水)01:37:17.31 ID:YeBH/fUU0(1) AAS
一回大学選抜と五輪世代がガチで
試合したらいいんだよな
選手の発掘にもなるし
786: 2024/03/06(水)22:48:09.31 ID:ettJ475F0(2/2) AAS
デンチャレだけでも全日本大学選抜を作る意義あるわ
むしろユニバより重要なくらい意義ある
彼らを倒す地域選抜に未来の日本代表が隠れてたりしてる
大学勢の実力を測るのに有用だし
隠れた逸材を見出すのにも役立つ
なんなら出場機会がないプロのU22も参加させたいくらい
プロVS大学の構図を作りたい
逆に今のU20大学選抜はマジで要らない
821: 2024/03/09(土)00:55:55.31 ID:pCMJHzo90(1/2) AAS
どうじゃろ
将棋の藤井君と同じで高校生の新星がMVPになったらJリーグも話題になって客も増えるだろうからなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.364s*